RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング

海の曲と聴いて、どんな歌を思い浮かべますか?

やはり明るく開放的な夏のサマーチューンを一番に想像するのではないでしょうか?

この記事では、盛り上がる曲だけでなくしっとりした曲も含め、海がテーマになった歌や海を舞台に恋心などが描かれた海ソングをいろいろな角度から紹介していきます!

海岸線でのドライブに最適な爽やかな曲もいくつか取り入れています。

開放的な気分や大自然の中で芽生える恋愛、海でのひとときや海を思う瞬間などなど。

ぜひその時の感情にマッチした海ソングを聴きながら、ステキな時間を過ごしてくださいね。

【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング(11〜20)

裸足でSummer乃木坂46

乃木坂46が2016年7月に発表したこのナンバーは、齋藤飛鳥さんが初めてセンターポジションを務めたことでも話題となった、夏の到来を告げるような胸が高鳴るサウンドが魅力的な一曲。

歌詞の世界では、いつもと違う特別な夏への期待感と、自由奔放な「君」に心を奪われ、翻弄されながらも高まっていく「僕」の恋心が、きらめく情景とともに描かれているのではないでしょうか。

その眩しさに、思わず一緒に駆け出したくなるような気分にさせてくれます。

本作はオリコン週間ランキングで1位を獲得し、2017年11月にはミリオン認定も達成しました。

夏の海岸線をドライブする時や、開放的な気分で砂浜を散歩する時に聴けば、きっと最高のBGMになりますよ!

海 その愛加山雄三

海をテーマにした加山雄三さんのこの曲、実は1976年5月に同名のアルバムに収録されたんです。

加山雄三さん自身が作曲を担当し、岩谷時子さんが作詞しました。

海を「母」として描き、男性の孤独や虚しさを癒やす存在として表現しているんですよね。

壮大なメロディと感動的な歌詞が、聴く人の心に響く名曲です。

2002年3月には再リリースされ、世代を超えて多くの人々に愛され続けています。

ドライブの際に聴くのもオススメですし、海を眺めながら聴くと、よりいっそう曲の魅力を感じられると思いますよ。

波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐 – 波乗りジョニー(Full ver.)
波乗りジョニー桑田佳祐

海や砂浜を舞台に恋心を描いた名曲、桑田佳祐さんの本作。

サーフィンのイメージと失恋の切なさが見事に融合しています。

ノリノリのメロディと哀愁漂う歌詞のコントラストが印象的で、聴く人の心に深く響きます。

2001年7月にリリースされ、オリコン週間ランキングで初登場1位を獲得。

桑田さんのソロシングルとして初のミリオンセラーを達成しました。

コカコーラやユニクロのCMソングにも起用された人気曲です。

夏の海辺ドライブに最適で、失恋の痛みを癒やしたい方にもオススメ。

青春の1ページを彩る、心に残る珠玉の1曲です。

OCEANB’z

壮大な海をテーマに、絆や愛、希望の旅路を描いた曲。

静かに揺れる海のイメージが、未来への道をともに進むパートナーへの愛と支えを象徴しています。

どんな困難にも一緒に立ち向かう決意が込められていて、聴いていると心が温かくなりますね。

2005年8月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系ドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』の主題歌として使用されました。

B’zさんらしい「スケール感と温かみ」を併せ持った曲として評価され、ドラマ制作側から直接オファーがあったそうですよ。

海を眺めながらドライブしたり、大切な人と過ごす静かな時間に聴きたい1曲です。

海のまにまにYOASOBI

YOASOBI「海のまにまに」Official Music Video
海のまにまにYOASOBI

小説を音楽にするユニットとして非常に話題になっているYOASOBI。

この曲では、絶望の中で幽霊と出会い、生きる希望を見出すストーリーが描かれています。

聴いているだけで切なくなるような物語がつづられた歌詞には、心を打たれるリスナーが続出!

そこにikuraさんのやわらかくて優しい歌声が響き、洗練された伴奏がいっそう心を震わせるでしょう。

本作は、2022年11月18日にデジタル配信が開始され、Billboard JAPANやオリコンチャートで週間7位にランクインするなど、商業的にも成功を収めています。

海辺の夜にゆったりと聴きたい1曲です。

渚にまつわるエトセトラPUFFY

PUFFY「渚にまつわるエトセトラ」OFFICIAL MUSIC VIDEO
渚にまつわるエトセトラPUFFY

いつまでもかわいく、ゆるいイメージのPUFFYが4枚目のシングルとして1997年にリリースしたこの曲。

作詞が井上陽水さん、作曲が奥田民生さんで、累計売上は110万枚を超えミリオンセラーとなりました。

キリンビバレッジ「天然育ち」CMソングに起用された曲で、楽しくテンションの上がる夏に聴きたい曲になっています。

PUFFYの2人はこの曲の歌詞のおかげで、カニを食べに行くと店員に感謝されるそうです。

【2025】海や砂浜がテーマ・舞台になった名曲やラブソング・海ソング(21〜30)

OKIDOKI feat.CHOUJI,Grace AimiBig Knot Records

OKIDOKI feat.CHOUJI,Grace Aimi (Official Music Video)
OKIDOKI feat.CHOUJI,Grace AimiBig Knot Records

沖縄の伝統と現代が心地よく交差する、温かさに満ちあふれた楽曲です。

歌うのは、ラッパーのCHOUJIさんとシンガーのGrace Aimiさん。

沖縄民謡の優しい旋律を土台に、軽快なラップと伸びやかな歌声が重なり合う様子は、世代を超えて文化をつないでいく喜びを感じさせてくれます。

その新しくも懐かしい音色に、心が弾まずにはいられません。

本作は2023年9月に公開された作品で、日本を越えてニュージーランドのチャートで2位を記録。

沖縄の美しい海辺をドライブしながら聴けば、エメラルドグリーンの景色が目に浮かんでくるのではないでしょうか?