【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲
みなさんは夏を感じるアニメってどんな作品が思い浮かびますか?
青空、海、入道雲、セミの声……そういったものが登場すると「夏」という季節がありありと伝わってきますよね。
さて今回この記事では夏を感じられるアニソンをまとめてみました!
さわやかソングからノスタルジーな気分になる曲までたくさんご紹介していきます。
今年の夏はどんなものにしよう、という思いふくらんでくるような音楽ばかり。
ぜひ自分にぴったりなアニソンを見つけていってくださいね!
- 【夏うた】10代にオススメしたい夏ソング。最新・定番曲まとめ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 小学生におすすめの夏の歌|爽やかさ全開の人気曲をピックアップ!
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【30代にオススメの夏歌】懐かしのヒットソングをピックアップ!
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【花火ソング】美しく儚い花火に心を重ねた名曲【2025】
- 夏に聴きたい片思いソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
【夏のアニソン】夏を感じるアニメの名曲・人気曲(141〜150)
さよならの夏手嶌 葵

2011年に公開されたスタジオジブリの青春映画『コクリコ坂から』の主題歌。
この映画は高度成長期の昭和の時代を純粋に生きる高校生たちを描いた映画です。
少しの切なさと少しのうれしさの間を行き交うようなメロディーにのせて、若い女性が好意を寄せている男性への思いが歌われています。
青々としたさわやかな夏というわけではなく、どこか暗い影が落ちているような夏の情景がイメージできます。
別れとその後の希望が感じ取れる少し切ない1曲です。
HAJIKE-YO!!空野葵(CV:北原沙弥香)

アニメ『イナズマイレブンGO』のエンディング曲です。
夏のさわやかな雰囲気を感じられ、気温とともに気持ちが高揚していく自分を想像できます。
ドライブ中にBGMとして流すのもオススメな、テンションの上がるアニソンです。
メロウ須田景凪

ボカロPとしても活躍されている須田景凪さん。
彼がアニメ『スキップとローファー』のオープニングテーマとして手掛けたのが『メロウ』です。
メロウというのは「柔らかい光」といった意味の言葉なのですが、曲中では恋をメロウに例えて描いています。
また近年はスローテンポでリラックスした雰囲気の曲を「メロウな曲」と言い表すことがありますが、まさにそんな作品に仕上がっています。
また夏を感じさせるフレーズが多く盛り込まれているのにも注目です。
嵐の中で輝いて米倉千尋

アニメ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』のオープニングテーマです。
数々のアニメ主題歌を担当してきた歌手、米倉千尋さんのデビューシングルで1996年にリリースされました。
どんなに困難なことがあっても立ち向かっていけ!という力強いメッセージが歌われている、熱いアニソンです。
じめじめ、じりじり蒸し暑い夏。
その暑さを楽しいものに変えるには、こんなエネルギッシュな音楽が必要かもしません。
カラオケで熱唱するにもオススメですよ。
1/2川本真琴

アニメ『るろうに剣心』のオープニングテーマです。
夏にも負けない熱い恋が描かれた歌詞が、とても情熱的です。
『るろうに剣心』は曲に合わせて映像が制作されているため、曲とアニメの世界観がしっかりとマッチ。
そして結果的に、アニメにかかわった曲はどれも大ヒットを記録しました。
Venus Line広瀬香美

日本を代表するシンガーソングライターの1人、広瀬香美さん。
彼女がアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-』のオープニングテーマとして書き下ろしたのが『Venus Line』です。
こちらはピアノやバイオリンを使ったジャズ風の曲。
その歌詞はスポーツに打ち込む主人公のウキウキする気持ちを描く内容に仕上がっています。
また「打球」を「きぼう」と読むなど、アニメのストーリーを前提にした歌詞の表現にも注目です。
流星ダンスフロアORESAMA

アニメ『魔法陣グルグル』オープニングテーマ。
ディスコミュージックのようなサウンドに、思わず踊りだしたくなるような1曲です。
キラキラとした雰囲気が耳に心地いいので、夏の夜空を見上げながら聴くのにはピッタリだと思います。





