RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集

夏休みといえば、学生さんにとっては1年でもっとも長い休暇期間。

お祭りや高校野球、海や川へのおでかけなど、イベントもたくさんあって、とても楽しみな時期ですよね!

この記事では、そんな夏休みに聴きたい曲を紹介していきます!

高揚感のある曲はもちろん、夏ならではの切なさや哀愁を感じる曲も集めました。

この夏をさらに思い出深いものにしてくれる楽曲ばかりですので、ぜひ聴いてみてくださいね!

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集(1〜10)

ソーダsumika

sumika / ソーダ【Music Video】
ソーダsumika

夏の終わりのような切ない後悔が胸を締め付けるsumikaの1曲です。

作詞作曲を手掛けた片岡健太さんの実体験から生まれた本作は、言いたいことを言えずに終わってしまった関係へのやるせない思いが、はじけて消える炭酸に重ねられています。

感情をぶつけ合うことさえなかった平凡な日々の記憶が、この楽曲の切なさを一層際立たせる魅力的なポイントです。

2014年11月発売のミニアルバム『I co Y』に収録。

楽しかった夏の思い出に浸りながら、ふと寂しさを感じたときに聴きたい楽曲です。

青と夏Mrs. GREEN APPLE

最後の夏休みに聴いてほしいのがこちら、『青と夏』!

中学生や高校の最後の夏って、引退前の部活の試合や受験勉強の追いこみ、卒業と同時に終わる恋など、努力次第でこの先の未来が変わる時期ですよね。

そんな「自分との戦い」真っ最中の学生のみなさんにオススメしたいのがこの曲!

駆け抜けるようなスピード感に、熱い応援メッセージがこめられているこの曲を聴けば、やる気がみなぎることまちがいなし。

今しかない夏を、この曲のように全力で駆け抜けましょう!

オレンジGReeeeN

夕暮れのオレンジ色に染まる情景が目に浮かぶ本作は、甘酸っぱさと期待感をあわせ持つ青春ラブソング!

爽快感あふれるサウンドと、好きな気持ちがあふれて止まらない様子を描いた歌詞に「恋っていいな」としみじみしてしまう、そんな方も多いのではないでしょうか。

2012年4月に発売されたGReeeeNのシングルで、資生堂「SEA BREEZE」のCMソングとしても親しまれました。

夏の帰り道、忘れかけていたまっすぐな恋心を思い出してみませんか?

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集(11〜20)

夏の音GReeeeN

クラスみんなで花火大会。

実はその中に好きな人がいて……。

『夏の音』は、まさにそんな女性のエピソードが描かれた1曲です。

彼にかわいく見られたくて浴衣に悩んで、お祭りでは目が会うたびにドキドキして、「いつ告白しよう」とソワソワ。

過ぎたら戻らないこの夏、この曲の女性と同じように告白を考えている方は、出かける前や「やっぱりやめようかな……」と弱気になる時に聴いてみてはいかがでしょうか。

きっと少しだけ自信と勇気をもらえますよ。

secret base~君がくれたもの~ZONE

secret base ~君がくれたもの~ ZONE(フル)
secret base~君がくれたもの~ZONE

幅広い年齢層から指示を受けているZONEのヒットソング。

2001年8月に発売されドラマ『キッズ・ウォー』の3とファイナル主題歌に起用されました。

2011年にはカバーソングがアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のエンディング主題歌として起用され、若い世代にも認知を広げました。

夏の終わりにぴったりの、大切な人との別れを描いた切ない1曲です。

青春なんていらないわ三月のパンタシア

三月のパンタシア 『青春なんていらないわ』
青春なんていらないわ三月のパンタシア

夏の終わりの気だるさと、青春時代特有の言葉にできない焦りを描いた、三月のパンタシアの楽曲です。

大人になりたいけれどなりきれない、そんな複雑な心境を描いた歌詞が印象的ですよね。

わけもなく叫びたくなったり、今の自分から抜け出したくなったりする気持ちに、共感する人も多いはず。

本作は2019年3月リリースのアルバム『ガールズブルー・ハッピーサッド』に収録。

「青春なんていらない」と強がりながらも、その渦中にいる自分を愛おしく感じさせてくれるような、切なくて美しい1曲です。

真夏のsounds good!AKB48

【MV full】 真夏のSounds good ! (Dance ver.) / AKB48[公式]
真夏のsounds good!AKB48

NTTドコモの「応援学割」CMソングにも起用された、AKB48のサマーチューンです。

太陽が照りつけるビーチを舞台に、夏の開放感に背中を押されて少し大胆になる主人公の、キラキラした恋心が描かれています。

アップテンポで疾走感のあるサウンドと、恋の次のステップへ進みたいと願う前向きな歌詞がピッタリ合致!

本作は2012年5月にグループの26枚目のシングルとしてリリースされ、同年の第54回日本レコード大賞を受賞しました。

仲間と集まる夏のイベントやドライブで聴けば、気分が最高潮に盛り上がること間違いなしです。