RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集

夏休みといえば、学生さんにとっては1年でもっとも長い休暇期間。

お祭りや高校野球、海や川へのおでかけなど、イベントもたくさんあって、とても楽しみな時期ですよね!

この記事では、そんな夏休みに聴きたい曲を紹介していきます!

高揚感のある曲はもちろん、夏ならではの切なさや哀愁を感じる曲も集めました。

この夏をさらに思い出深いものにしてくれる楽曲ばかりですので、ぜひ聴いてみてくださいね!

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集(51〜60)

Hello, my friend松任谷由実

夏の終わりを感じさせる切ない名曲です。

1994年7月にリリースされた松任谷由実さんの25枚目のシングルで、フジテレビ系月9ドラマ『君といた夏』の主題歌にもなりました。

失われた友情や恋を描きながら、前を向こうとする強さも感じられる歌詞が印象的。

ユーミンさんの透明感のある歌声と、波の音を思わせるサウンドが、夏の思い出を鮮やかに蘇らせてくれます。

夕暮れ時の海辺で聴きたい1曲。

夏休みの終わりに、大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いてほしい楽曲です。

キララHoneyWorks feat.初音ミク

実家暮らしの学生のあいだは、夏休みになると田舎の祖父母の家に連れて行かれる、ということも多いですよね。

この曲『キララ』は、いやいや訪れた旅先で、一目ぼれをしてしまうというストーリーの恋愛ソングです。

夏休みが終わればさよならしなければならない、まさにひと夏の恋ですね!

偶然会うたびに大きくなっていく気持ち、タイムリミット、再会の約束……。

「遊び相手もいないし、行きたくない〜」というあなたはぜひ、聴いてみてください。

もしかしたら恋に落ちるかもしれませんよ!

アポロドロスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「アポロドロス」Official Lyric Video
アポロドロスMrs. GREEN APPLE

夏の楽しさと切なさを同時に感じさせてくれる1曲。

2024年7月に発表されたこの楽曲は、Mrs. GREEN APPLEの魅力が詰まっています。

爽やかなメロディーと深い歌詞が心に響き、夏の思い出を彩ります。

本作は、バンドの原点に立ち返ったような楽曲で、感情的な深みや哲学的なテーマ性が感じられ、聴く人の心に共感を呼び起こします。

夏の思い出作りに最適なこの曲。

海や山へのドライブ、花火大会など、さまざまなシーンで楽しめます。

青春を感じたい方、夏の切なさを味わいたい方にもオススメです。

第一夜ヨルシカ

夏の情景がエモーショナルに表現され、その歌詞にきっと胸を締め付けられるこの曲『第一夜』。

今はそばにいない誰かを思って、いろんなシーンでその人のことを思い出している歌詞にきっと同じような思いで共感できる方も多いはず。

日常のふとしたポイントに大好きだった人との思いでが浮かび上がるんですよね。

ボーカルのsuiさんの歌声と旋律が相まって、切なさをよりいっそう盛り上げてくれる、夏の夜に聴きたくなるバラードナンバーです。

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集(61〜70)

夏の終わりのハーモニー井上陽水 & 安全地帯

井上陽水&安全地帯 夏の終わりのハーモニー
夏の終わりのハーモニー井上陽水 & 安全地帯

夏の終わりを感じさせる切ないメロディと、二人の歌声が織りなすハーモニーが心に染み入る1曲です。

夏の恋の終わりを感じさせる歌詞と、井上陽水さんと玉置浩二さんの異なる声質が絶妙にマッチしています。

1986年9月にリリースされ、オリコンチャートで6位を記録した本作。

多くのアーティストによってカバーされ、様々な解釈で歌い継がれています。

夏の思い出を振り返りたい方や、季節の変わり目に感傷的な気分に浸りたい方におすすめです。

夕暮れ時に聴けば、より一層心に響くこと間違いなしですよ。

私の夏森高千里

夏の高揚感と切なさが交錯する名曲です。

失恋した主人公が友人と夏休みを楽しもうとする前向きな姿勢が印象的。

1993年4月にリリースされた森高千里さんの18枚目のシングルで、全日空沖縄キャンペーンソングにも起用されました。

オリコンチャートで最高5位を記録し、その年の年間ランキングでも75位にランクイン。

アルバム『LUCKY 7』からの先行シングルとしても話題を呼びました。

夏のドライブやビーチでのんびり過ごす時間にピッタリの1曲。

友人との思い出作りや、新しい恋のきっかけに聴いてみてはいかがでしょうか。

A Perfect SkyBONNIE PINK

資生堂『ANESSA』CMソングに起用されたことで話題になった『A Perfect Sky』。

シンガーソングライター、BONNIE PINKさんが2006年にリリースしており、代表曲の一つとしても知られています。

ふんわりとしたシンセの音色が広がるエネルギッシュなサウンドが特徴。

大人の恋愛模様を描いており、彼女の艶やかな歌唱とマッチしています。

暑い夏を爽やかに彩るポップソングです。

イベントが盛りだくさんの夏にぴったりな楽曲をぜひ聴いてみてくださいね。