RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集

夏休みといえば、学生さんにとっては1年でもっとも長い休暇期間。

お祭りや高校野球、海や川へのおでかけなど、イベントもたくさんあって、とても楽しみな時期ですよね!

この記事では、そんな夏休みに聴きたい曲を紹介していきます!

高揚感のある曲はもちろん、夏ならではの切なさや哀愁を感じる曲も集めました。

この夏をさらに思い出深いものにしてくれる楽曲ばかりですので、ぜひ聴いてみてくださいね!

【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集(21〜30)

サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『サウダージ』(“OPEN MUSIC CABINET”LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 ) /『Saudade(Live Ver.)』
サウダージポルノグラフィティ

彼らの夏ソングとしてこの1曲ははずせません!

『サウダージ』は女性目線で描かれた、夏の終わりに聴きたい失恋ソングです。

夏休みの最後に告白したけどうまくいかなかった、進路や就職が理由で別れた、という方はぜひ聴いてみてください。

恋心が忘れられないという内容の歌詞ではありますが、最後まで愛し切ったとほこる気持ちにもなれるのではないでしょうか。

夕日を映す海を見ながらひとりで聴きたい名曲です。

カラオケ向きの曲なので、失恋カラオケにもオススメです。

Hi-FiveME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Hi-Five’ Official MV
Hi-FiveME:I

友達との夏休みを最高に盛り上げてくれるのがこの楽曲です。

ME:Iが2024年8月にリリースしたシングル『Hi-Five』の表題曲で、仲間と過ごす夏のきらめきや高揚感がテーマになっています。

太陽の下で飲むレモネードのような爽やかさと、一緒にいるだけで毎日が輝き出すような喜びが詰まった1曲です。

本作は、オリコン週間シングルランキングで初登場2位を記録するなど、その元気な曲調で人気を集めています。

夏休みのBGMにすれば、楽しい気分をより引き立ててくれること間違いなしです。

ASOBONiziU

NiziU(니쥬) Digital Single 「ASOBO」 M/V
ASOBONiziU

遊び心があれば毎日がもっと楽しくなる、そんな気分にさせてくれるのがNiziUの1曲です。

ハウスミュージックとモータウン風の軽快なリズムが特徴で、聴くだけで体が動き出しちゃう方も多いのではないでしょうか?

この楽曲は2022年4月に公開された作品で、ファンタのCMソングとしても使われていました。

「どんな日常でも楽しもう」というメッセージが、夏休みのウキウキした気分をさらに盛り上げてくれます。

友達と集まって遊ぶときや、お出かけのBGMにもピッタリなので、みんなで盛り上がりたいときにぜひ聴いてみてください!

SUMMER SONGYUI

YUI 『Summer Song-short ver.-』
SUMMER SONGYUI

『SUMMER SONG』は、夏休み前に聴いて好きな人との時間を想像したくなるご機嫌なナンバー!

夏といえば海!

そこに好きな人との甘い時間があればもう言うことはありませんよね。

好きな人とこんなふうに過ごしたい、この曲を聴いてそう感じた方も多いのではないでしょうか?

学生時代の恋愛は進学や就職で終わってしまうことも多いですが、この曲のように一緒にいられる時間を思いきり楽しんで、めいっぱい笑いあいたいですよね。

大人になってゆくんだね神様、僕は気づいてしまった

『大人になってゆくんだね』は、神様、僕は気づいてしまったによる、哀愁ただよう夏ソングです。

飽きもせず毎日気の合う仲間とつるんでいた夏休み。

あの時はみんな同じ学生だったけど、大人になるとみんながそれぞれの道を歩み、一緒に過ごしたあの時間がまるでウソのように感じますよね。

この曲には、あの輝いていた日々を忘れたくない、忘れないでほしいいう願いがこめられています。

進学や就職で友達と離ればなれになる最後の夏休みに聴いてほしい1曲です。

ファンファーレsumika

sumika / ファンファーレ【Music Video】
ファンファーレsumika

夜の闇を抜けて新しい朝を迎えに行こうという力強いメッセージが込められた爽やかな楽曲です。

自分の殻に閉じこもっていた主人公が、外の世界へ一歩踏み出す勇気を奮い起こしていく様子が印象的。

苦難や試練を乗り越えて新しい自分に出会おうとする姿に、背中を押される方も多いのではないでしょうか。

2018年8月にリリースされた本作は、アニメ映画『君の膵臓をたべたい』のオープニングテーマに起用。

アルバム『AMUSIC』にも収録され、sumikaの代表作として知られています。

暑い季節のアクティビティに向かう前に聴きたい1曲。

新しいことにチャレンジする勇気がほしいときにもオススメです。

若者のすべてフジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 若者のすべて(Wakamono No Subete)
若者のすべてフジファブリック

夏の終わりの切ない気持ちを歌った名曲と言えばフジファブリックの『若者のすべて』です。

2007年にリリースされたフジファブリックの10枚目のシングルで彼らの代表曲です。

歌詞の中で歌われている花火は、ボーカルの志村正彦さんの故郷である河口湖での花火がイメージとなっているそうです。

2009年に突然死した志村さんの歌声を聞くと、楽曲のサウンドも相まっていろんな意味で切なくなる夏ソングですよね。

まだ聴いたことなければ、ぜひ聴いてみてください!