「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!
カラオケで歌う曲のタイトルの最後の文字をつなげていくしりとりカラオケってご存じですか?
意外にも歌えそうな曲がなかったり、そもそも曲が思いつかなかったりと、意外に盛り上がるんですよね。
そこで今回は「た」から始まる邦楽をたくさん紹介していきますね。
カラオケで歌ったり、曲名だけでおこなうしりとりでも活用できるよう、J-POPの人気曲から選びました。
ぜひ参考にしていただき、もし歌ってみたい曲があればぜひチャレンジしてみてくださいね。
「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!(411〜420)
台風ジェネレーション -Typhoon Generation-嵐

嵐の曲としては初期の曲ですが、ライブで流れるととても感動する1曲です。
嵐出演 ブルボン「プチシリーズ」CMソングとしても起用されました。
嵐好きとしては外せない1曲ではないでしょうか?
曲とともに若かりし嵐の頑張る姿が目に浮かびますね。
旅立ちの日に川島あい

学校からの卒業をテーマにした大ヒット曲。
サビを聴けば「ああこの曲か」と誰もが思うことでしょう。
校庭、教室、放課後、ちりばめられた言葉はどれも青春の一ページ。
これを歌われたらきっと担任の先生は泣きますね。
卒業してもきっとまた会える、そんな約束をも込めたすてきな曲です。
Time record平原綾香

シンガーソングライターの平原綾香さんが贈る2024年の渾身の一曲。
高い空に吸い込まれていくような歓声にのせて、願いを込めて歌い上げています。
自由への願いと、それを得るための痛みを描く歌詞が心に響きますね。
静かな海の中で永遠ではない平和を求める想いが切なく伝わってきます。
平原さんの透明感のある歌声が、曲の世界観をより引き立てています。
平和や自由を求める人の心に寄り添う、普遍的なメッセージが込められた楽曲です。
心に刺さる歌詞と美しいメロディーで、何度も聴きたくなる一曲ですね。
たいせつなあなたへ弓削田健介

合唱作曲家として知られる弓削田健介さんが、PTA九州大会のために作ったという『たいせつなあなたへ』。
九州中の保護者からメッセージを集めて書いたそうです。
わが子が生まれたときの感動や感謝は、子どもが何歳になっても忘れることはありません。
子どもは少しずつ大きくなって手を離れていきますが、心はいつもそばにいるよ、大好きだよと伝え続けていたいですね。
食べて彩波

インスタグラムなどでアコースティックギターによるカバー動画を投稿し、SNSを中心に注目を集めている彩波さん。
彼女の作詞、作曲による『食べて』は、女性のゆれる恋心を詩的な言葉づかいでうまく表現した至高のポップソング。
胸のうちを吐き出すような、彼女の力強い歌い方は聴く人の心グッと動かすはずです。
彼に対する感情に悩み、いてもたってもいられなくなるような女性を描いたミュージックビデオも、歌の内容をうまく表現しているので楽曲とあわせて観てみてはいかがでしょうか。
ただいま手嶌 葵

唯一無二の歌声を持つ歌手、手嶌葵さんが2021年にリリースした7枚目のシングルが『ただいま』です。
綾瀬はるかさんと、高橋一生さんが出演した、TBS系日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』の主題歌に起用されました。
美しいピアノのイントロに続いて登場する、耳元でささやかれているかのような手嶌さんのウィスパーボイスが魅力的なんですよね。
ウッドベースやアコースティックギターによるあたたかいサウンドも、聴いていると心に響きます。
Time goes by持田香織

持田香織さんは、透明感あふれる歌声で聴く人の心をつかんでいます。
Every Little Thingのメンバーとして数々のヒット曲を世に送り出し、ファンを魅了し続けてきたのです。
彼女の歌声は、繊細さと聴き手の感情に寄り添うような優しさがあります。
また、代表曲である『Time goes by』はJ-POP史に残る名バラードの一つで、美しく響く彼女の歌声が存分に楽しめます。
かつての高音も素晴らしいですが、声帯結節を乗り越えてさらに進化した彼女の現在の歌声にもまた魅力があるんです。