「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
「て」から始まる言葉って思いつきますか?
「手紙」「天体」「ティーン」「テイク」などなど、日本語や英語を問わずにたくさんあります。
この記事では、そうした言葉から始まる曲、「て」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
曲名の最後の文字をつなげていくしりとりカラオケや、曲名のみでおこなう曲名しりとりなどのヒントにご活用ください。
カラオケで歌うことも想定して選曲していますので、今回は知名度の高いJ=POPを中心に紹介していきますね
「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!(181〜190)
Take You DancingJason Derulo

2000年代後半から現在にいたるまで、第一線で活躍を続けている、R&Bシンガーのジェイソン・デルーロさん。
非常にハイレベルなダンスパフォーマーとしても知られており、そのスタイルからはマイケル・ジャクソンさんへのリスペクトを感じます。
そんなジェイソン・デルーロさんの作品のなかで、オススメのラブソングがこちらの『Take You Dancing』。
恋を描いた作品で、ドキドキしながらも感情が抑えられない情景が描かれた作品です。
Take Back The NightJustin Timberlake

圧倒的なパフォーマンス聴き心地の良いボーカルの存在感がカリスマ性のある音楽を生み出しているジャスティン・ティンバーレイクによる歌です。
お花見のシーズンに盛り上がることのできる作品となっており、歌ってよし踊ってよしのパワフルな楽曲性が体感できる内容となっています。
Tear DropKamui

和風ダンスボーカルグループKamuiの人気曲です。
雑誌ウーフィンで誕生したボーカリストwooとストリートダンスチーム錯乱武者による作品で、ダンサブルなビートに哀しげなボーカルがセンスが高く、男性からも興味を持たれることが可能となるモテ曲です。
Teenage DreamKaty Perry

Katy Perryが3枚目のアルバムとしてリリースした「Teenage Dream」はちょっど大人な曲ですが、10代のころや、まっすぐだった青春を思い出す歌です。
ひと夏の恋も終わり、新しい生活がはじまる季節にオススメの曲です。
TiK ToKKe$ha

ケシャを有名にした曲がまさにこの曲です。
アメリカンパーティガールそのものという、元気が弾けるパーティソングです。
楽しい時間は進んで終わってしまうはずなのに、その時間がエンドレスに続いてしまいそうな、今は何も考えずに楽しめる曲です。
この曲のときはKe$haと表記していますが、のちに休みをとりKeshaとあたためてカムバックします。
パーティガールを卒業して、大人の歌手らしい深みがでるようになりました。
そちらも聴き逃せないですよ!