RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集

動画配信サービスが進化するのとともに、アニメシーンもどんどん盛り上がってきているよう感じられる昨今。

この記事にたどりついているということは、みなさんもアニメが好きなんでしょう。

この記事では10代のあなたにオススメなアニソンをご紹介していきます!

最近の人気曲はもちろん、ぜひとも一度は聴いてみてほしい往年の名曲まで、幅広い年代の楽曲をチョイスしています!

新しい音楽、観たことなかったアニメを知るチャンスかもしれませんよ!

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(121〜140)

鬼灯神山羊

「百千さん家のあやかし王子」ノンクレジットオープニング|神山羊『鬼灯』
鬼灯神山羊

耳に残る美しいメロディと情感豊かな歌詞が印象的な一曲です。

神山羊さんの繊細な歌声が、切ない恋心と儚い思い出を鮮やかに描き出しています。

本作は2024年1月に配信リリースされ、TVアニメ『百千さん家のあやかし王子』のオープニングテーマに起用されました。

和の雰囲気とダークファンタジーの要素が絶妙に調和した楽曲で、K-POPやクラブミュージックの要素も取り入れた斬新なサウンドが魅力です。

恋する気持ちや切ない思いを抱えているあなたに、ぜひ聴いてもらいたい1曲です。

Party!!緑黄色社会

TVアニメ「ダンジョン飯」ノンクレジットエンディング|「Party!!」緑黄色社会
Party!!緑黄色社会

赤と緑のポップな色彩が目印のバンド緑黄色社会による楽曲です。

テレビアニメ『ダンジョン飯』のエンディングテーマに起用されました。

2024年1月に先行配信されたのち、3月にシングルとしてリリースされています。

4人のメンバーの個性がぶつかり合う、爽やかなサウンドが魅力的。

仲間たちへの感謝の気持ちをテーマにした歌詞は、聴いているだけで温かな気持ちになれるはず。

バンド結成のきっかけとなった高校の軽音楽部での思い出を感じさせるような、青春感あふれる1曲です。

友だちと行くカラオケで盛り上がるのにぴったりな楽曲ですよ!

ユートピア須田景凪

TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』ノンクレジット版オープニング映像|須田景凪「ユートピア」
ユートピア須田景凪

疾走感と切なさが絶妙に調和した、心に染み入る1曲です。

『月が導く異世界道中 第二幕』のオープニングテーマとして2024年1月に発表された本作。

力強いサビとリフが特徴的なロックナンバーとなっています。

須田景凪さんのヴォーカルが持つ独特の魅力が光る、聴き応えのある仕上がり。

「桃源郷ではない」と現実を見つめながらも、愛を育む決意を描く歌詞は胸に響きます。

自分と向き合いたいとき、ぜひ音量を上げて聴いてみてください。

StoryDa-iCE

Da-iCE /「Story」Music Video
StoryDa-iCE

優しさと力強さが同居する、心温まる楽曲です。

Da-iCEさんによる本作は、2024年7月にリリース、テレビアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』のオープニングテーマに起用されました。

アニメのファンタジーな世界観にぴったりとマッチしており、疾走感のあるリズムに乗せて、希望に満ちたメッセージが歌い上げられています。

冒険と成長、そして友情の大切さを説く、Da-iCEさんらしいダンスナンバーです。

元気をもらいたい時や新しい一歩を踏み出したい時にぴったり。

きっとあなたの背中を押してくれるはずです。

飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。

Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒涛の掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。

アグレッシブなラップと叙情的なメロディーとのコントラストが耳に残るナンバーです。