「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
「つ」から始まるタイトルの曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
あまりパッと思いつかない方もいらっしゃるかもしれませんが、「月」「翼」「強い」「罪」などなど、「つ」から始まる言葉を見れば、「あ、あの曲!!」と思いつく曲があるのではないでしょうか?
この記事では、そうした「つ」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。
曲名縛りでおこなうしりとりのほか、歌う曲の最後の文字をつなげるしりとりカラオケのヒントにもお役立てください。
- 「つ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ち」から始まるタイトルの曲。しりとりなどのヒントに!
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 「ゆ」から始まるタイトルの曲
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(151〜160)
TSUBASA TRIGGERLOKA

2012年、元supeのKihiroを中心に、元SEX MACHINEGUNS、元Wizardのメンバーで結成されたバンド。
LOKAはサンスクリット語で「世界」を意味しており、その活動は日本国内に留まりません。
月影DanceNightLily/さといも@天宝石P

中世ファンタジーを舞台とした昭和歌謡調の楽曲。
天宝石Pは、主にカバー曲を投稿していたが、オリジナルコラボにも精力的に参加しています。
DTMについてはこれまで十数年以上の下積みがあり、カバー曲でもオケは自作だそうです。
追憶のマーメイドMUCC

THE YELLOW MONKEYの「追憶のマーメイド」をムックがカバーしています。
まだTHE YELLOW MONKEYが再結成する前に、トリビュートアルバムが出たんですが、その中でムックがこの曲をカバーしています。
基本的に彼らの曲の中で演奏したい曲をチョイスして決めたそうです。
翼はPleasure LineMINAMI

スピード感あふれるロックサウンドですね。
アニメ『クロノクルセイド』のオープニングテーマに起用されました。
声優、シンガーソングライターとして活躍しているMinamiが歌っています。
2004年に4枚目のシングルとしてリリース。
『君』が教えてくれた大切なことを胸に、未来へ向かって進んでいこう、という決意が歌詞につづられています。
翼NOKKO

ロックバンド、レベッカのボーカリストとしても知られるNOKKOの応援ソングです。
壮大な歌詞が未来に向かって進んでいくパワーをくれます。
2018年にリリースされたアルバム「TRUE WOMAN」に収録されています。
のびやかな歌声もすてきですね。
Tree of LifeSHANK

彼らにはそうかいなイメージが好きなんだなと思いました。
似てる楽曲があっても一つも同じじゃない、そんなイメージがありました。
キャッチ―ででたらめな英語で一緒に叫びたいナンバーでもあると思いますよ。
みんなが元気になれますよね。
「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(161〜170)
突キ破レル-Time to SMASH !T.M.Revolution

アニメ「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」のオープニングテーマとして起用されました。
T.M.Revolutionらしい疾走感と、テクニカルなバンドの演奏により、曲名のとおり突き破れるような高まりを感じます。
空手家を囲んだ一発撮りのMVも見所です。





