RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!

みなさんは日常生活のなかで、思わず音楽に合わせて体を動かしてしまった経験はありませんか?

電車で聴いている音楽に合わせて指先が動いたり、料理中にラジオから流れる曲に合わせて肩を揺らしたり。

音楽には、私たちの心と体を自然に動かす不思議な力があるんですよね。

今回は、そんな音楽の魅力をとことん楽しめる、思わず口ずさみたくなるような心躍る楽曲をご紹介します。

ぜひお気に入りの1曲を見つけてみてくださいね!

「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(401〜420)

ウツシヨノユメナノ

ウツシヨノユメ / ナノ Music Video
ウツシヨノユメナノ

中性的かつ圧倒的な歌唱力で数多くのアニソンを歌ってきたシンガー、ナノさん。

9thシングル曲『ウツシヨノユメ』は、テレビアニメ『かくりよの宿飯』のオープニングテーマとして起用された疾走感のあるナンバーです。

エッジの効いたロックサウンドに尺八や三味線などの和楽器を加えたアンサンブルは、アニメ作品の世界観ともリンクしていますよね。

情景が見えるリリックを乗せたメロディも和のテイストを感じさせる、クールなロックチューンです。

We got readyピラミッド

“ピラミッド PYRAMID ” BLUE NOTE TOKYO Live Streaming 2020
We got readyピラミッド

日本のフュージョンバンドの中では比較的新しい時期のユニットといえるかもしれません。

世界遺産のテーマ曲『The Song of Life』の作曲者として知られているギターの鳥山雄司さん、カシオペアのメンバーとしてよく知られているドラマーの神保彰さん、T-SQUAREの元キーボーディスト和泉宏隆さんによって2005年にアルバムをリリース。

3人とも慶應義塾高等学校での音楽仲間でした。

彼らの長いフュージョン経験からか、深い人間味と音楽性を感じるユニットですよね。

2021年に和泉さんが急逝され、現在は二人が中心のユニットとなっています。

ウォンテッド(指名手配)ピンクレディー

もはや「伝説の」と言っても過言ではない、日本のビッグアイドルデュオ、ピンクレディーの通算5作目のシングルで1975年9月リリース。

デビュー曲の『ペッパー警部』から大ヒットを飛ばしていた彼女たちですが、この曲で初めてのNHK紅白歌合戦出場を果たしました。

…って、本稿執筆の2022年12月現在で50代の女性の方にとっては、そんな説明も不要なぐらいの昭和の名曲ですよね!

小学校や中学校時代のクラスのお楽しみ会等で、この曲を歌って踊った方も非常に多いのではないかと思います。

ボーカルメロディ的にも、とてもシンプルで歌いやすいものだと思いますので、ぜひ昔を思い出して振り付けまで再現してお楽しみください!

wedding songフジファブリック

『wedding song』 フジファブリック mp4 ‐
wedding songフジファブリック

フジファブリックのボーカルであった志村正彦さんが残した曲を、残りのメンバーが完成させたアルバム『MUSIC』に収録されたウェディングソングです。

結婚するスタッフのために志村正彦さんが秘密裏に作っていた曲だというエピソードもあり、飾らない祝福の気持ちが感じられます。

サウンドもシンプルであり、歌詞も飾り気の少ない言葉で構成されていることから、不器用なりにまっすぐな祝福の感情が伝わってきます。

祝福の場に回りくどい言葉は必要ないこと、感情がのった素直な言葉が大切だと教えてくれるようなあたたかい楽曲です。

Walkin’ベリーグッドマン

ベリーグッドマン / Walkin’ (オフィシャルFull Version)
Walkin'ベリーグッドマン

ミドルテンポのトラックに軽快なラップが魅力的なこの曲は、2014年にリリースされたアルバム『SING SING SING 2』に収録された1曲。

前を向いて歩いていくことの大切さを歌った歌詞が印象的な応援ソングで、頑張る人の背中を押してくれることまちがいなし!

ラップパートももちろんありますが、比較的ゆったりとしたリズムのパートが多いのでとっつきやすいかもしれません。

また音域的には一般的な声の高さの男性なら歌える範囲ですが、裏声を使用する部分が少しあるのでその点には注意してチャレンジしましょう。