【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。
この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。
定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。
心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(271〜280)
QUIsasakure.UK

曲というより、1作のミュージカルや演劇と言っても良い内容です。
電子音を多く使った音楽に、韻を踏み叫ばれるサビ、そしてモノローグのように読み上げられる文章、そしてPV、全てがまとまって見事な作品に仕上がっています。
キレイでかっこよく、多くのもので色とりどりに飾られた切ない物語を全力で味わってみてください。
ドランカーぼーかりおどP

頭を振りながらノリたくなる、硬派なロックナンバーです。
『1/6』『ジュゲムシーケンサー』などの作者でもあるボカロP、ぼーかりおどPさんの楽曲で、2020年に公開されました。
しっかりとゆがんだギターの音にパワフルなドラムなど、これぞロック!と言いたくなるような内容。
歌詞は現実的、リアル感あふれる仕上がりで、とくに社会人なら共感してしまうでしょう。
いつのまにか自分も大人になってしまったな……なんて考えずにはいられません。
心臓デモクラシーみきとP

エモーショナルなギターとパワフルなドラムのリズムに心が揺さぶられます。
『いーあるふぁんくらぶ』など数多くのボカロの名曲を生み出してきたボカロP、みきとPさんによる楽曲です。
ダークな世界観の歌詞と冷たさの感じられるメロディーがぴたりとハマっていますね。
うーちゃんさんによる歌ってみた動画バージョンもあるので合わせてどうぞ。
loops and loops頑なP

ハウス、テクノ、R&Bの楽曲を主に投稿している、頑なPさんの31作目にあたる楽曲です。
自身が巡音ルカに歌唱させたものを、新たに開発し直された「KAITO V3」にセルフカバーさせたものです。
R&Bとダブステップが融合した中毒性のあるサウンドが、バージョンアップされて表現力が増したKAITOの歌声にとてもマッチしています。
ゴーストダンスAqu3ra

クールなサウンドに心が引かれてしまいますね。
ボカロP、Aqu3raさんによる楽曲で2019年に公開されました。
どこか寂しげな歌詞と曲調がマッチしています。
淡々とした音像は、夜のドライブのBGMに似合うかも。
Aqu3raのファーストアルバム『lonely planet』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひ。
拝啓、何者にもなれなかった僕へ。PolyphonicBranch

だんだんと盛り上がっていき、パッと跳ね上がるようなイントロ。
それだけでたまらない気持ちになるロックナンバーです。
アーティストへの楽曲提供もおこなっている、PolyphonicBranchさんの楽曲で2019年に公開。
大切な「君」への思いを歌っていて、歌詞を読むだけでも胸が締め付けられます。
グリーディン柊キライ

独創的なサウンドと深い歌詞が魅力の一曲です。
柊キライさんが2023年に発表したこの楽曲は、人間の欲望や貪欲さを鋭く描き出しています。
エレクトロ・スウィングとポップスを融合させたダークな音楽性が、聴く人の心を捉えて離しません。
アルバム『スクラップファーム』に収録されており、他の18曲とともに柊キライさんの世界観を堪能できます。
気分転換したい時や、自分の内なる欲望と向き合いたい時にぴったり。
中毒性のある歌詞とメロディーが、あなたの心に響くはずです。






