RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「え」から始まるボカロ曲

タイトルが「え」から始まる曲、みなさんはどれぐらい思いつくでしょうか。

いくらでも出てきそうで、いざ聞かれると「あれ、なんだっけ……」なんて、あるあるですよね。

そして人に例を挙げてもらって「ああ〜!!それだ!!」と盛り上がることも。

というわけで今回は、ぜひそういう音楽の楽しみ方をしていただきたいと思います!

こちら、タイトル頭文字が「え」のボカロ曲まとめ記事です!

ぜひ最後までチェックしていってくださいね!

「え」から始まるボカロ曲(41〜50)

エゴイスティックNo.D

セクシージャジーな激しいロック。

操り人形と人形師の関係をテーマに作られました。

コンピレーションアルバムが『EXIT TUNES PRESENTS 煌千紫万紅大雅宴 feat. 神威がくぽ from がくっぽいど』に収録されています。

「え」から始まるボカロ曲

エネの電脳紀行じん

「え」から始まるボカロ曲(51〜60)

エレディーヌST85錠カオスP

エレディーヌST85錠 (feat. 初音ミク)
エレディーヌST85錠カオスP

意味深な歌詞とロックテイストなサウンドが特徴の、カオスPさんによる楽曲です。

クールなギターが印象的な、ミディアムテンポのロックナンバーに仕上がっています。

一見してユニークで意味不明な歌詞ですが、ラストの展開で泣かせてくれます。

エブリデイハロウィン融合P

ハロウィンソングでは珍しい電子音がビートを刻みます。

PVも凝っていて、2人の衣装がかわいいです。

サビの駆け上がるメロディーが印象的で聴き入ってしまいますね。

アルバム『融合電波』に収録されています。

2013年に公開されました。

エンヴィキャットウォークトーマ

物語性のある楽曲を中心にリスナーから人気を集めるボカロPのトーマさん。

彼が2011年に制作した『エンヴィキャットウォーク』は、初音ミクのメカニカルな歌声とロックサウンドが絡み合うボカロ曲です。

疾走感のあふれるバンド演奏にのせた彼女の滑らかな歌唱が展開。

スリリングな恋愛模様が思い浮かぶ歌詞をリズミカルに歌いこなしています。

楽曲の後半でテンポが上がるとともに、情熱的なサウンドが加速するロックナンバーです。

懐かしくも新しいボカロを改めて聴いてみてはいかがでしょうか。

円尾坂の仕立屋悪ノP

巡音ルカによる和風曲はいかがでしょうか。

ストーリー性の高い作風が支持されているボカロP、悪ノPさんの楽曲で、2009年に公開。

「七つの大罪シリーズ」と呼ばれている作品群の中の一つです。

仕立て屋で働く女性を主人公にした恋愛ソングなのですが……聴き進めていただければわかりますが、ホラーな仕上がりです。

淡々としたメロディーラインなのも怖さを倍増させているよう感じますね。

どういう結末を迎えるかはぜひご自身の耳で確かめてください。

縁環の理的に私が一番だと言う歌です!炭素ナトリウム@CNa

Yuzuki Yukari – Enkan no kotowariteki ni watashi ga ichibandato iu utadesu! // 縁環の理的に私が一番だと言う歌です!
縁環の理的に私が一番だと言う歌です!炭素ナトリウム@CNa

結月ゆかりさんのクリアな歌声が印象的な楽曲です。

自己肯定感をテーマに、ユニークな視点から自分自身の価値を見出す大切さを伝えています。

エレクトロニックな要素を取り入れたポップスサウンドが特徴的で、耳に残るメロディーが魅力的。

炭素ナトリウム@CNaさんの独創的な音楽センスが光る一曲となっています。

YouTubeやニコニコ動画などで公開され、ボカロファンの間で人気を集めました。

自分らしさを大切にしたい人や、前向きな気持ちになりたい時におすすめです。

ドット絵の可愛らしい動画も必見ですよ!