「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたは「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲って思い浮かびますか?
『フィクサー』『フラジール』『Fire◎Flower』などなど、有名な曲がいくつもありますよね!
「ぶ」や「ぷ」から始まるタイトルも含めればもっとたくさんの楽曲がありますが、今回この記事では「ふ」で始まるタイトルに絞って楽曲を紹介していきますね!
新しい曲との出会いのキッカケになったり、「そういえばこの曲もそうだった!!」とゲーム感覚で楽しめると思いますので、ぜひじっくりと記事をご覧ください。
「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
Find your voiceサツキ

さわやかなメロディーと疾走感のあるビートが印象的なボカロ曲です。
サツキさんによる『Find your voice』は2025年3月に、カンロ株式会社の「ボイスケアのど飴」とのタイアップ曲として発表されました。
EDMとロックを融合させたサウンドに、初音ミクとキリッとした歌声が絡み合います。
前向きなメッセージ性、爆発力のある音像は、朝の通勤通学や運動のお供のにぴったりだと思います。
ぜひこの曲で気分を盛り上げていってください!
Fragile傘村トータ

ピアノの優しい旋律と、隣にそっと心に寄り添ってくれるような歌声が魅力の合唱曲です。
傘村トータさんによる楽曲で、Little Glee Monsterに提供された作品のボカロ版。
歌詞に投影された、自己嫌悪や孤独感に悩みながらも希望を見出そうとする主人公の姿に胸が締め付けられます。
夕陽を見上げる情景を通して、心の揺らぎや弱さをありのままに受け入れることの大切さを優しく語りかけてくれるんです。
そんな、まるで自分の物語のように感じられる歌詞と、美しいハーモニーの融合が、悩みを抱えている人の心に深く響きます。
フュージョンDECO*27

前を向いて歩き続けることの大切さを歌い上げる、エネルギッシュなメッセージソングです。
DECO*27さんが手がけた本作は2025年2月に発表。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』と『あんさんぶるスターズ!!』のスペシャルコラボレーション楽曲として誕生しました。
ハイスピードなエレクトロニックサウンドに乗せて「自分たちにできることを探そう」という強い意志を歌っています。
自分の未来に向かって一歩を踏み出したい、そんな気持ちを後押ししてくれますよ!
フルカラー・エモーションズシカクドット

色鮮やかなメロディーが心に響くナンバーです。
シカクドットさんが2024年11月に発表した本作は「Synthesizer V AI 音街ウナ」の公式デモソング。
音楽の素晴らしさ、感情の多様性を色で例える、クリエイティビティな世界観が魅力です。
ウナの多彩な歌声を生かしたボーカルワークが印象的。
軽快なリズムとキャッチーなメロディーが、聴く人に元気を与えてくれます。
気分を上げたい時にぴったりの1曲です。
ファンフィクはたち

若者の感性を刺激するボカロ曲です。
はたちさんが2025年2月にリリースした本作は、理想の自分を追い求めるその心情を描いた楽曲。
スタイリッシュで中毒性の高いサウンドと初音ミクのクールな歌声がぴたりと調和し、独特な世界観を生み出しています。
カオスかつキャッチー、ポップなのにアグレッシブ、そんな印象。
ボリュームを上げて楽しみたくなる作品だと思います!
フィッシュアンドTipsど~ぱみん

たたみかけるメロディーラインが気持ち良すぎますね!
ど~ぱみんさんによる作品で、2025年1月にリリースされました。
ドロップに向かってどんどん盛り上がっていく展開が最高なEDMなナンバー。
ハードコアミュージックのエッセンスも感じられる音像は聴けばテンションが高まります!
人生の歩み方について問いかける歌詞世界は哲学性と熱さを兼ね備えた仕上がり。
ぜひこの曲をあなたのプレイリストに入れてください!
フューエル鬱P

厚みのある重厚なサウンドアレンジ、鬱Pさんらしいですね。
2024年10月にリリースさた『フューエル』はスマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』内のユニット、Vivid BAD SQUADのために書き下ろされた楽曲。
「燃料」を意味するタイトルのとおり、エネルギッシュな歌詞が闘志に火をつけてくれます。
自分の弱さや周囲からの表面的な励ましを拒絶し、内なる情熱を燃料に前進する……そんなメッセージを感じ取れるんです。
ぜひともボリュームを上げて聴いてみてください!