RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたは「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲って思い浮かびますか?

『フィクサー』『フラジール』『Fire◎Flower』などなど、有名な曲がいくつもありますよね!

「ぶ」や「ぷ」から始まるタイトルも含めればもっとたくさんの楽曲がありますが、今回この記事では「ふ」で始まるタイトルに絞って楽曲を紹介していきますね!

新しい曲との出会いのキッカケになったり、「そういえばこの曲もそうだった!!」とゲーム感覚で楽しめると思いますので、ぜひじっくりと記事をご覧ください。

「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)

不思議な幸せネジP

【初音ミク】不思議な幸せ【オリジナル】歌詞ズレ直したよ!完成版
不思議な幸せネジP

ボカロは初期からレベルの高い楽曲が投稿され続けています。

この「不思議な幸せ」もその1つ。

昭和歌謡曲のようなレトロな伴奏が印象的です。

今風のヤンデレとはまた違う古風なヤンデレソングとなっており、不思議な世界観が魅力的です。

フィラメントフィーバー栗山夕璃

フィラメントフィーバー(初音ミク&MEIKO ver)/栗山夕璃
フィラメントフィーバー栗山夕璃

体が勝手に揺れてしまう、にぎやかなジャズ調の作品です!

ボカロP蜂屋ななし名義でも知られている栗山夕璃さんが2023年11月に発表したこのナンバー。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』登場ユニット、ワンダーランズ×ショウタイムへの書き下ろしソングです。

緩急のある曲調が特徴的で、展開が予想できなくて楽しい!

そして歌詞の「自分の可能性を追い求めていこう」という力強いメッセージにはげまされます

不幸のポケット烏鷺

寂しさや孤独を抱えているときに、この曲が隣で寄り添ってくれるかもしれません。

ボカロP、烏鷺さんによる楽曲で2023年4月にリリースされました。

アコースティックギターの音色が耳に残る、キャッチーなバンドサウンド作品です。

主人公がぽつりぽつりと言葉をこぼしていくような歌詞の作りが印象的。

「不幸」に対する等身大な思いが伝わってきて、こちらまで切ない気持ちになります。

雨の降る日、その景色を眺めながらいかがでしょうか。

Fragile傘村トータ

Fragile / feat. VOCALOIDs (Piano Ver)
Fragile傘村トータ

ピアノの優しい旋律と、隣にそっと心に寄り添ってくれるような歌声が魅力の合唱曲です。

傘村トータさんによる楽曲で、Little Glee Monsterに提供された作品のボカロ版。

歌詞に投影された、自己嫌悪や孤独感に悩みながらも希望を見出そうとする主人公の姿に胸が締め付けられます。

夕陽を見上げる情景を通して、心の揺らぎや弱さをありのままに受け入れることの大切さを優しく語りかけてくれるんです。

そんな、まるで自分の物語のように感じられる歌詞と、美しいハーモニーの融合が、悩みを抱えている人の心に深く響きます。

フュージョンDECO*27

フュージョン / 鏡音レン × KAITO
フュージョンDECO*27

前を向いて歩き続けることの大切さを歌い上げる、エネルギッシュなメッセージソングです。

DECO*27さんが手がけた本作は2025年2月に発表。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat.初音ミク』と『あんさんぶるスターズ!!』のスペシャルコラボレーション楽曲として誕生しました。

ハイスピードなエレクトロニックサウンドに乗せて「自分たちにできることを探そう」という強い意志を歌っています。

自分の未来に向かって一歩を踏み出したい、そんな気持ちを後押ししてくれますよ!

フタリボシ40mP

【そらる】フタリボシ-Arrange Ver.- 歌ってみた【ろん】中文字幕
フタリボシ40mP

隣り合った2つの星を主人公と恋人に例えて、いつまでも2人幸せでいよう、というラブラブカップルの歌です。

メロディーが透き通っていて2人のピュアな思いが伝わってくるので、聴いているとこちらも幸せになれるような感じがします。

ファンフィクはたち

若者の感性を刺激するボカロ曲です。

はたちさんが2025年2月にリリースした本作は、理想の自分を追い求めるその心情を描いた楽曲。

スタイリッシュで中毒性の高いサウンドと初音ミクのクールな歌声がぴたりと調和し、独特な世界観を生み出しています。

カオスかつキャッチー、ポップなのにアグレッシブ、そんな印象。

ボリュームを上げて楽しみたくなる作品だと思います!