RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲

ボカロの神曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

聴くだけで心震える、電脳の歌姫たちによる珠玉のプレイリストです。

ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(121〜130)

カラフル柊マグネタイト

青春の輝きを音楽に閉じ込めた、心揺さぶられるロックチューンです。

柊マグネタイトさんによる楽曲で、2025年3月に発表されました。

アルファポリスの青春小説×ボカロPカップ大賞受賞作から生まれた本作。

アップテンポなリズムと宮舞モカの力強い歌声が印象的。

Aメロからサビまでの展開がエモーショナルで、ギターリフが疾走感を演出しています。

前を向いて進もうとするあなたの背中を押してくれるボカロ曲です。

ファミリアAira

物語性豊かな歌詞とにぎやかなのに狂気的な音楽が織りなす、ゾクゾクするボカロ曲です。

Airaさんが2024年10月に発表したこの曲は、神に救いを求める主人公の思いが落とし込まれている作品。

終始明るい雰囲気を持ったサウンドアレンジなのですが、言葉やメロディーの端々が不穏で、ついつい聴き入ってしまいます。

曲のストーリーに思いをはせずにはいられなくなる、不思議な中毒性を持ったIA曲です。

僕らはなんにも悪くない!宮守文学

僕らはなんにも悪くない! / 宮守文学 feat.初音ミク
僕らはなんにも悪くない!宮守文学

キャッチーなメロディーと共感を呼ぶメッセージで魅了するポップチューンです。

宮守文学さんが手がけた本作は、ミクのキュートな歌声、軽快なサウンドが織りなす元気いっぱいのナンバーで、2025年3月に公開されました。

現代の若者たちが抱える悩みや心情を優しく包み込むような温かいメッセージが込められています。

少し落ち込んでしまったとき、明日への活力が欲しいとき、ぜひ聴いてみてください。

前向きな気持ちになれるはずですよ。

マリオネットダンサーひらぎ

マリオネットダンサー / ひらぎ feat.初音ミク
マリオネットダンサーひらぎ

『マリオネットダンサー』はひらぎさんが手がけた作品で、2025年2月にリリース。

ボカコレ2025冬のルーキーランキングで見事優勝を果たした作品です。

優劣の狭間で揺れ動く心情や、社会からの期待に翻弄される姿を操り人形に例えた歌詞世界が印象的。

ジャジーなピアノやファンキーなベースラインなど、サウンド的な魅力たっぷりです。

自分の価値を見失いそうなとき、この曲が刺さると思いますよ。

ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(131〜140)

1ピース椎乃味醂

緊張感のあるサウンドメイキングに心が震えます。

椎乃味醂さんによる『1ピース』は、現代社会における情報消費文化を食事に喩えた風刺的な内容。

2025年2月にリリース、ボカコレ2025冬への参加曲でした。

ボカロシーン、創作文化、社会への鋭い洞察を描き出した本作が、私たちの生き方を顧みさせてくれます。

思想にふけりたいときにぴったりな、アヴァンギャルドなボカロ曲です。

ムーンアイズ・キャット瀬名航

瀬名航 – ムーンアイズ・キャット feat.初音ミク / Wataru Sena – Moon Eyes Cat ft. Miku Hatsune
ムーンアイズ・キャット瀬名航

瀬名航さんによって2025年2月に発表された本作は、エレクトロニックロックのサウンドに乗せて、現代の監視社会への違和感を巧みに表現しています。

ボカコレ2025冬のTOP100ランキングで8位を獲得した、この曲。

ハイスピードに展開していく曲調にミクの輪郭のはっきりとした歌声が融合し、とてもかっこいい音像に仕上がっています。

こちらが見ているのか、こちらが見られているのか……ハッとさせられるメッセージ性を持ったボカロ曲です。

サラ犬飼

神話の世界を覗き見たような気分になる、オリエンタルなエレクトロニックチューンです。

ボカロP、犬飼さんが手がけた『サラ』は2025年3月にリリースされました。

クールで洗練されたサウンドとGUMIの巻き舌を絡めた歌声が特徴。

スタイリッシュ、という言葉がぴったり合う仕上がりです。

物語性の高いアニメーションMVもぜひ楽しんでみてください。

この曲にハマったら『ゴースト・イン・カンサイ』など、犬飼さんの他作品もチェック!