RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(31〜40)

HELLO, NEW WORLD!Teary Planet

ずっと旅してきた自分に問いかける、新たな世界への期待感あふれる作品です。

Teary Planetによる楽曲で、2025年1月に公開。

スマホゲーム『クラッシュフィーバー』と初音ミクのコラボイベントへの書き下ろし曲です。

過去の自分への呼びかけと、アイデンティティを持つことの大切さ教えてくれる歌詞が印象的。

長い旅路の果てに辿り着いた世界の輝きを描いています。

壮大なロックテイストのサウンドと前向きなメッセージが、新しい一歩を踏み出したい人にぴったり。

いーあるふぁんくらぶみきとP

みきとP 『 いーあるふぁんくらぶ 』 MV
いーあるふぁんくらぶみきとP

『BanG Dream!』にもカバー曲として採用されたボカロ曲。

中国語を覚えようとするGUMIとリンのかわいらしさと中華な感じの曲調がマッチしていますね。

聴き心地が良いのでついメロディーを追ってしまいがちですが、ストーリー性のある歌詞を、ぜひじっくり味わってみてください。

すろぉもぉしょんピノキオP

ピノキオピー – すろぉもぉしょん feat. 初音ミク / SLoWMoTIoN
すろぉもぉしょんピノキオP

作曲家、イラストレーター、キャラクターデザイナーなど、幅広く活動するボカロP、ピノキオピーさんの楽曲。

明るく軽快な曲調とキャッチーなメロディーが体を揺らしたくなるポップなナンバーです。

曲中の時間と実際に流れていく時間の対比にハッとさせられるストーリー、誰もが歩んできて誰もが歩いていく人生の道程をつづった言葉など、世界観と現実の境目が分からなくなるような歌詞が魅力的な作品です。

日常を感じさせる描写から浮かび上がってくる言葉が心に響きます。

ロウワーぬゆり

ぬゆり – ロウワー / Flower : Lower one’s eyes
ロウワーぬゆり

ソロプロジェクトのLanndoとしても活動するボカロPのぬゆりさんが2021年に制作した『ロウワー』。

中性的な歌声を持つflowerの歌声を生かした、センチメンタルな感情を歌う楽曲です。

ダンスフロアで踊る恋人たちの姿が思い浮かぶ、ポエティックな世界観の歌詞に仕上がっています。

華やかなシンセやストリングスの音色が絡み合うサウンドからも、どこか切ない心情が伝わってくるでしょう。

大切な人と離れてしまっても、何度でもつながりあうことを求めて生きる姿が描かれたボカロ曲です。

愛している人を思うからこそ、迷ってしまったり不安になる気持ちをつづるナンバーをぜひ聴いてみてください。

私は、私達はGuiano

Guiano – 私は、私達は (feat.可不)
私は、私達はGuiano

Guianoさんの『私は、私達は』は繊細かつ力強い感情表現が光る1曲です。

2023年2月に発表、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の登場ユニット、MORE MORE JUMP!への書き下ろし曲でした。

そのドラマチックで壮大なサウンドが聴いた人の心をわしづかみに。

EDMの要素が取り入れられていて、芸術性の中にキャッチーさをしっかり内包しています。

そして「自分が信じた道を行くんだ」歌詞の言葉の一つひとつにエネルギーが感じられて、勇気づけられるんです。

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(41〜50)

シャボンMIMI

MIMI – シャボン (feat.初音ミク)
シャボンMIMI

悩みを抱えているときに寄り添ってくれるボカロ曲です。

ボカロP、MIMIさんによる作品で、2025年6月に公開されました。

ピアノの軽やかな旋律とミクのやわらかい歌声で、シャボン玉のようにはかなく消えていく思いを描き出しています。

内に秘めた繊細な感情、ありのままの自分を肯定するようなメッセージが伝わってくるんです。

心が少し疲れた時や、自分と向き合いたい時にどうぞ。

カゲロウデイズじん

じん / カゲロウデイズ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
カゲロウデイズじん

アニメ化もされた『カゲロウプロジェクト』のきっかけとなった作品。

ここからボカロ曲を知った人も大勢いる有名な曲です。

夏の暑い日に、2人の男女がお互いを助けるため、永遠に同じ時間をくり返すという歌詞。

その世界観についてはファンの間でさまざまな解釈がされ、大きな反響を呼びました。