「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(231〜240)
Happy Birthday~あなたへ~ろみ

リズムに乗って体を揺らしながら歌いたくなるバースデーソングです。
ボカロP、ろみさんの作品で2011年にニコニコ動画にて公開されました。
小鳥のさえずりから始まるのが印象的。
ピアノやシンセサイザーなど、さまざまな音色が使われている華やかな楽曲です。
歌詞にはそのまま、大切な「あなた」へのお祝いの言葉が。
キャッチーなメロディーなので頭の中に残ります。
1年に一度だけの特別な日を、この曲を聴きながら過ごしてみるのはどうでしょうか。
は?お前ほんとマジお前分かってねえわマジで一旦とりあえず聞けってマジァネイロ

『は?お前ほんとマジお前分かってねえわマジで一旦とりあえず聞けってマジ』は、ボカロP、ァネイロさんの5作目の作品。
独特のリズムとフレーズは、一度聴いたら忘れられない魅力があります。
足立レイへの熱い思いがストレートに伝わってくる歌詞は、ボカロシーンを長年見ている方にとっても衝撃的かも。
サウンドもリリックも、ァネイロさんの全力っぷりを感じずにはいられません。
新しい音楽に出会いたいのであれば、ぜひとも聴いてみてください!
ハキダメスパイラルアオワイファイ

たたみかけるメロディーラインが気持ち良すぎますね!
クリエイター事務所TOKYO LOGICにも所属している人気ボカロP、アオワイファイさんによる作品で、2022年7月にリリースされました。
出だしからスピード感のある展開が聴ける超アッパーなエレクトリックチューンです。
ノイジーな音像ではないのですが、不思議とハードコアミュージックのエッセンスも感じられる仕上がり。
リピートボタンへ自然と手が伸びます。
テンションを上げたいときにぜひ再生を!
ハッピータイム。アメリカ民謡研究会

ぽつりぽつりと語りかけるようで、その奥に大きく揺れる感情が見える、染みるポエトリーリーディングです。
アメリカ民謡研究会ことHaniwaさんによる楽曲で、2023年3月にリリースされました。
澄んだ液体のように透明感のあるサウンドとヒップホップの要素を取り入れたメロディーライン、そしてポエトリーリーディング……「渾然一体」とはまさにこのことなんじゃないでしょうか。
今までにないボカロ曲、今までにない音楽を聴きたいならまずはこちら。
HAPPY BIRTHDAYインテリメガネ(攻)P

落ち着いた雰囲気の曲調が印象的な、切ないバースデーソングです。
ボカロP、インテリメガネ(攻)Pさんの作品で2012年に公開されました。
別れた恋人でしょうか、いなくなってしまった大切な人。
その人の誕生日にさまざまなことを思ってしまう、という内容です。
愛されたかった、という感情が伝わってきて胸が締め付けられます。
恋愛経験のある方なら共感できるはず。
こういうバースデーソングもありですね。
じっくり聴き込んでみてください。