「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(291〜300)
映えない鬱P

いつのまにか「映える」ことに飲まれてしまっていませんか?
メタル、ラウドな音楽性が支持されているボカロP、鬱Pさんの楽曲で、2021年に公開されました。
重く、壮大なサウンドアレンジに圧倒されます。
巻き舌なボーカルワーク、エネルギッシュなギターソロもかっこいいですね!
世の中への風刺と自虐が詰め込まれた歌詞は共感性の高い仕上がり。
何が「映え」で何がそうじゃないのか……そんなことを考えさせられる、メッセージ性の強いボカロ曲です。
初夏\(\・∀∀・)にこP

これからだんだんと暑くなっていく、5月という時期。
夏に向かってのわくわく感を高めたいならこちらの楽曲はどうでしょうか。
幅広い音楽性に定評のあるボカロP、\(\・∀∀・)にこPさんの作品で2008年に公開されました。
まさに王道、と言えるさわやかギターロックナンバーです。
大切な人と過ごす夏、いったいどんな楽しいことが待っているだろう、という期待を歌っています。
歌詞の内容的に、学生さんなら共感しやすいかも。
晴れのち桜40mP

アコギとピアノの軽快な音色が耳に優しく入り込んできます。
40mPさんによる楽曲で、2011年に公開されました。
春に新生活が始まるという方、必聴なボカロソングですよ。
タイトル通り、気持ちも晴れやかになります。
春に一番近い街GUMI

40mP制作の「春に一番近い街」です。
実写PVが見ていてワクワクします。
ピアノやギターの演奏、ボーカロイドの調声画面など、メイキングに近い感じもします。
映像も楽しめるのは、ノリのいい楽曲だからこそですね。
はぴばゆhosimo

にぎやかで元気のあるサウンドアレンジがたまりません。
ボカロP、hosimoさんの作品で2009年に公開されました。
作者さんによると、自分の誕生日を祝うために作った、とのこと。
しかし誰しもの誕生日に当てはめられる曲なので、歌のプレゼントとして贈ってあげるのもありです。
揺れ動くシンセサイザーの音がおもしろいですね。
ストレートな歌詞もステキです。
この明るい感じ、誕生日パーティーのBGMにぴったりではないでしょうか。