RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました。

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、なんだかマッチしている楽曲が多い気がしませんか?

10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がたくさん登場します!

この中から好きなものを探してみて、見つかったら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる……そういう楽しみ方もできちゃうかも。

そしてその音楽とともに夜の街にくり出してみてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(71〜75)

アイNiisan

Niisan – アイ ft. 可不×初音ミク
アイNiisan

2022年から楽曲投稿をスタートしたボカロPのNiisanさん。

注目の曲を多く手掛けているのですが、中でもハロウィンにピッタリなのが『アイ』です。

こちらは可不と初音ミクを使った曲で、ハロウィンの夜にお菓子ではなく、愛情を星がる様子を描いています。

そんな本作の最大の特徴は、表現力豊かな歌唱です。

とくにシャウトするパートや、こぶしを聴かせるパートは圧巻の迫力がありますよ。

おかげで歌詞の内容がより伝わってきます。

ハニートリックパニックやきにくたべこ×Dazsta

ハニートリックパニック – やきにくたべこ×Dazsta ft.鏡音リン
ハニートリックパニックやきにくたべこ×Dazsta

艶やかでキュートな世界観があふれるボカロ曲といえば、やきにくたべこさんとDazstaさんが2021年に制作した『ハニートリックパニック』。

ハロウィンの夜に好きな人を魅了する女性の姿が描かれており、大人のディープな関係を思わせる楽曲に仕上がっています。

女の子と大人の女性の魅力をかねそなえた鏡音リンの歌唱にも胸が熱くなるでしょう。

リズミカルなビートにのせて、豊かで広がりのあるメロディーが響くボカロ曲です。

曲に合わせて魔女やメイドのコスプレに挑戦してみるのもオススメですよ。

MidnightPumpkinわか

【鏡音リン・レン】MidnightPumpkin【オリジナル曲PV】OFFICIAL MV
MidnightPumpkinわか

鐘の音から厳かに始まる1曲。

ドラムスティックの合図により、激しいロックサウンドが展開されます。

早口な鏡音リンと鏡音レンのボーカルパートは非常にセクシー。

アウトロが不思議な余韻を残しています。

2011年に公開。

ワルツ七草くりむ

【 鏡音リン 】 ワルツ 【 オリジナルMV 】
ワルツ七草くりむ

艶やかな雰囲気にうっとりしてしまいます。

ボカロP、七草くりむさんによる楽曲で、2020年に発表されました。

EDM、ロック、ジャズなどさまざまな音楽ジャンルの要素が感じられる、ミクスチャーなサウンドアレンジが印象的。

そのおかげか淡々とした曲調ですが、平坦さは全くありません。

ヤンデレの匂いがただよう歌詞も魅力の一つ。

カップルで過ごすハロウィンの夜にぴったりなナンバーかもしれません。

ステキな時間にしてくださいね。

ライカンスロープ夜夜中

ライカンスロープ / 夜夜中 feat, 初音ミク
ライカンスロープ夜夜中

ハロウィンで人気の仮装の一つが「人狼」です。

そんなオオカミについて歌ったのが夜夜中さんの『ライカンスロープ』で、2022年にYouTubeやニコニコ動画に公開されました。

タイトルはギリシャ語で「人狼」を指す言葉で、転じて「動物に姿を変えることのできる生物」を指すのだとか。

化け物としてひっそりと暮らす人狼を歌った歌詞と、不気味なサウンドが印象的なナンバーです。

ぜひオオカミに仮装して街に繰り出してみてはいかがでしょうか。