RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました。

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、なんだかマッチしている楽曲が多い気がしませんか?

10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がたくさん登場します!

この中から好きなものを探してみて、見つかったら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる……そういう楽しみ方もできちゃうかも。

そしてその音楽とともに夜の街にくり出してみてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(51〜60)

All Hallow’s Even七尾

【初音ミク・鏡音リンレン】All Hallow’s Even【オリジナル】
All Hallow's Even七尾

涙星Pこと七尾さんのボカロ初作品で、初音ミク、鏡音リン、レンの幻想狂気ソングです。

ミュージカルのようにも聴こえて、かわいらしいですね。

絵本の世界の出来事、捕らえられてしまった初音ミクの運命やいかに……。

ハロウィンゴーストとクリスマスパンプキンlumo

【初音ミク】ハロウィンゴーストとクリスマスパンプキン【PV】
ハロウィンゴーストとクリスマスパンプキンlumo

おもしろいイントロから始まる、予想外にアップテンポな曲です。

ハロウィンとクリスマスが同時に楽しめる、まさに1粒で2度おいしい楽曲に仕上がっています。

変拍子で、曲調がコロコロ変わるので、良い意味で予想を裏切られます。

キミテーションキャンディー放送部長

キミテーションキャンディー【 YOSSY 】放送部長
キミテーションキャンディー放送部長

ハロウィンソングというと、街中でのハロウィンパレードのようなポップで楽しい楽曲をイメージすることもあるかもしれませんが、こちらはメンヘラ女子のダークな恋愛ソングといった雰囲気もある楽曲に仕上がっています。

倒錯した愛情を表現した歌詞には、ホラーな要素と深い愛が同居しています。

片思いソングとしてもオススメしたい1曲です。

パンプキンズナイトメアるなちゅ

【鏡音リン】パンプキンズナイトメア
パンプキンズナイトメアるなちゅ

るなちゅPさんの『パンプキンズナイトメア』を紹介します。

鏡音リンがボーカルです。

ポップな印象が強いですが、それでいてちゃんとハロウィン要素を押さえた曲です。

歌声から、小悪魔的な印象を受けます。

キレのあるギターがかっこいいですね。

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(61〜70)

ハロウィン暴走曲Sousai

【GUMI】 ハロウィン暴走曲 【オリジナル】
ハロウィン暴走曲Sousai

GUMIのハロウィンメタルソングです。

メタルらしくお約束のギターソロもあり、とてもストレートで聴きやすい印象。

GUMIの声質によく合っています。

最後の終わり方も意外性があって良いですね。

2012年に公開されました。

ニコニコハロウィンパーティーhalyosy

【ニコニコハロウィンパーティー】化猫になってみた【96猫】※コミュ限
ニコニコハロウィンパーティーhalyosy

『桜ノ雨』『Fire◎Flower』などのヒット作を生み出したボカロPが贈るハロウィンソング。

絵師、歌い手、ボカロPによるコラボ企画『ニコニコハロウィンパーティー』のテーマソングでした。

2012年に公開。

ゾンビハンターインハロウィンピロポン酢

【GUMI・歌愛ユキ】ゾンビハンターインハロウィン【VOCALOID OriginalPV】
ゾンビハンターインハロウィンピロポン酢

使用VOCAROIDがGUMIと歌愛ユキという珍しい組み合わせ。

ダークでスタイリッシュな世界観がすてきですね。

がやがやしたサウンドもおもしろいです。

曲展開が複雑なので、飽きが来ません。

2012年に公開されました。