RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました。

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、なんだかマッチしている楽曲が多い気がしませんか?

10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がたくさん登場します!

この中から好きなものを探してみて、見つかったら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる……そういう楽しみ方もできちゃうかも。

そしてその音楽とともに夜の街にくり出してみてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(21〜30)

アメイジングハッピーハロウィンナイトsyudou

【初音ミク】アメイジングハッピーハロウィンナイト【syudou】
アメイジングハッピーハロウィンナイトsyudou

夜の街を彩る不気味な雰囲気漂う楽曲です。

syudouさんが2024年9月に発表した本作は、独特な音使いと予想外の展開が特徴的。

聴いていて飽きが来ません。

歌詞ではハロウィンの楽しさを表現しながら、現代社会へのシニカルなメッセージを伝えています。

初音ミクのボーカルが印象的で、ワルツ調のリズムやおもちゃのような音が幻想的な世界観を演出。

2024年11月には神奈川のパシフィコ横浜でライブが予定されており、そこで披露される可能性も。

ハロウィンパーティーのBGMにいかがでしょうか?

ADELE-Last Halloween-MANAseq

【IA】ADELE-Last Halloween-【オリジナル】
ADELE-Last Halloween-MANAseq

IAが歌うシャッフルロックのハロウィンソング。

サビが良いですね。

間奏の荒ぶり方や、最後の突き上げるような歌い方、余韻が残るアウトロがすてきです。

天城シンさん作のフリーゲーム『ADELE-アデル-』の主題歌です。

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(31〜40)

盗人シンデレラ黒澤マドカ

【初音ミク】盗人シンデレラ【オリジナル曲】/黒澤まどか
盗人シンデレラ黒澤マドカ

初音ミクがボーカルの、テンポのいい楽曲です。

体が勝手に動いてしまいますね。

内容は少しひねくれていて、万引きをテーマにしています。

みなさんはハロウィンの衣装は自前で用意しましょう!

2014年に公開されました。

デッドマンズバラッドcosMo@暴走P

デッドマンズバラッド – cosMo@暴走P feat. 初音ミク・音街ウナ
デッドマンズバラッドcosMo@暴走P

ボーカルワークでハロウィン感を作り出している、音圧強め、激しいエレクトリックチューンです。

『初音ミクの消失 -DEAD END-』の作者としても知られているボカロP、cosMo@暴走Pさんの楽曲で、2020年に公開されました。

魅力はなんといっても、サウンド。

曲が進むにつれハードコアさが増していく展開、たまりません。

つられて音量を上げたくなります。

そして言葉選びがcosMo@暴走Pさんらしいですよね。

ネットスラングが取り入れられたその歌詞にも注目しながら、ぜひ聴いてみてください。

ストレンジマスカレエドハロウィンマチゲリータP

Machigerita(マチゲリータ) – Strange Masquerade Halloween(ストレンジマスカレエドハロウィン)
ストレンジマスカレエドハロウィンマチゲリータP

ホラーなテイストの歌詞が特徴的なマチゲリータPさんのハロウィンチューン。

イントロのおどろおどろしい雰囲気と迫力満点なサウンドにゾクゾクしてきますね!

途中で挟まれる効果音も不気味さを演出しています。

幻想的な世界観はまさにハロウィンパーティーが浮かんでくるのではないでしょうか!

どことなく中性ヨーロッパのイメージも感じます。

BGMはもちろん踊るのにもピッタリな1曲。

お気に入りのボカロコスプレも楽しみながら、自分ではない自分を解放しちゃいましょう!

たりないかぼちゃピノキオP

ピノキオピー – たりないかぼちゃ feat. 初音ミク / Tarinai Kabocha
たりないかぼちゃピノキオP

ハロウィンといえばカボチャで作る「ジャック・オ・ランタン」が欠かせない存在ですよね。

そんなカボチャをテーマにしたボカロのハロウィンソングが、こちら『たりないかぼちゃ』です。

MVもカボチャをメインにしたハロウィン仕立てになっているので、ぜひ音楽だけでなく映像もあわせてじっくりお楽しみください。

ブラックハロウィン 〜デス・オア・ダンス〜じょるじん

ブラックハロウィン 〜デス・オア・ダンス〜/じょるじん
ブラックハロウィン 〜デス・オア・ダンス〜じょるじん

こういうダークな曲の作り手として一目置かれていますよね、この方は。

暗黒童話Pという名義でも知られているボカロP、じょるじんさんの楽曲で、2020年に公開されました。

ハードコアにも近いロックナンバーで、ごりごりにゆがんだサウンドと畳みかけてくるようなメロディーラインが印象的。

ホーンセクションの音色も耳に残る、勢いのある作品です。

そしてハロウィンを題材にした歌詞の怪しげな世界観は「これぞじょるじんさん!」と言いたくなります。