RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました!

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、すごい相性ばつぐんなんですよね。

ということで、10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がこれからたくさん登場します!

この中から好きなものを探して、見つけたら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる、という楽しみ方もできちゃいます。

ぜひともステキな音楽とともに楽しいハロウィンを過ごしてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(21〜30)

ゴーストアレイ

ゴーストアレイ – 廉 feat. 初音ミク
ゴーストアレイ廉

「和」をテーマにしたコスプレや歌、ダンスに挑戦したい方にぴったりなボカロ曲は『ゴーストアレイ』。

物語性のある楽曲制作を得意とするボカロPの廉さんが2021年に制作しました。

雨の日に好きな人と歌い踊る場面が思い浮かぶような歌詞が特徴。

ピアノを主体とした和風のメロディーからも、透きとおるような感情が読み取れますね。

初音ミクの美しくもはかない歌声にのせて、心のなかにある本音を描いた楽曲です。

ハロウィンで着物や浴衣を着るという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ドリィムメルティックハロウィンマチゲリータP

【ボカロオリジナル】ドリィムメルティックハロウィン中文字幕
ドリィムメルティックハロウィンマチゲリータP

マチゲリータPさんはホラー系曲の制作に定評があるボカロP。

その通り、子どもの笑い声から始まるこの曲。

とても不気味です。

VOCAROIDのオールスターが歌っています。

にぎやかなサウンドにハロウィン感が満載で、たまりません。

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(31〜40)

東京百鬼夜行40mP

【初音ミク】 東京百鬼夜行 【オリジナル】
東京百鬼夜行40mP

ハロウィンで和風な仮装をする方もいるはず。

そんなあなたにオススメしたいのがこの曲です。

イントロのキャッチーなサウンドを聴くだけで、心奪われてしまいます。

歯切れのいいギターのフレーズも、耳に気持ち良いですね。

ハロウィン・マスカレイドKish.

【ボカロと歌う】ハロウィン・マスカレイド Vo.可不 & Kish.【人間と歌う】
ハロウィン・マスカレイドKish.

怪しげな雰囲気の中にコミカルな要素も感じられる『ハロウィン・マスカレイド』を紹介します。

こちらはKishさんが手掛けた1曲。

可不とKishさんがパワフルなハモリを披露してくれています。

にぎやかな印象で、そこからもハロウィンパーティーの楽しい雰囲気を感じられますよ。

そんな本作の歌詞は、自分に素直になって楽しもうというメッセージが込められているんです。

こちらもハロウィンを楽しみたい時にピッタリですね。

ADELE-Last Halloween-MANAseq

【IA】ADELE-Last Halloween-【オリジナル】
ADELE-Last Halloween-MANAseq

IAが歌うシャッフルロックのハロウィンソング。

サビが良いですね。

間奏の荒ぶり方や、最後の突き上げるような歌い方、余韻が残るアウトロがすてきです。

天城シンさん作のフリーゲーム『ADELE-アデル-』の主題歌です。

アメイジングハッピーハロウィンナイトsyudou

【初音ミク】アメイジングハッピーハロウィンナイト【syudou】
アメイジングハッピーハロウィンナイトsyudou

夜の街を彩る不気味な雰囲気漂う楽曲です。

syudouさんが2024年9月に発表した本作は、独特な音使いと予想外の展開が特徴的。

聴いていて飽きが来ない仕上がりです。

歌詞ではハロウィンの楽しさを表現しながら、現代社会へのシニカルなメッセージを伝えています。

ハロウィンパーティーのBGMにいかがでしょうか?

魔女の円舞曲奴狐

【初音ミク・鏡音リン】魔女の円舞曲 中文字幕【オリジナル曲PV】
魔女の円舞曲奴狐

初音ミクと鏡音リンの円舞曲。

つまりワルツ、3拍子のリズムが特徴です。

ボーカルパートがかけ合うようになっているのが良いですね。

途中、ミクオという初音ミクを男性のような声質に設定したものも聴けます。

2011年に公開されました。