RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました!

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、すごい相性ばつぐんなんですよね。

ということで、10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がこれからたくさん登場します!

この中から好きなものを探して、見つけたら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる、という楽しみ方もできちゃいます。

ぜひともステキな音楽とともに楽しいハロウィンを過ごしてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(1〜10)

我儘姫NEW!ふじお

我儘姫(わがままひめ) / 初音ミク
我儘姫NEW!ふじお

かわいさと狂気が入り混じるダークな世界を描いた本作。

ボカロPふじをさんのデビュー曲として2021年5月に公開されました。

主人公は「自分が1番かわいい」と無邪気に歌いながらギロチンや火あぶりといった物騒な単語を並べており、ゆがんだ自己愛と孤独感を表現。

スウィングするリズムや怪しげになるホーンセクションなど、サウンド面も聴きどころたっぷりです。

ダークなコスプレを楽しむハロウィンにぴったり!

ハングリーゴーストNEW!タケノコ少年

ハングリーゴースト / タケノコ少年 feat. 鏡音リン・レン
ハングリーゴーストNEW!タケノコ少年

タケノコ少年さんによる、ハロウィンシーズンに聴きたいボカロ曲です。

鏡音リンレンのツインボーカルが響くエレクトロスウィング調の曲で、心の飢えをタイトル通り『ハングリーゴースト』というおばけになぞらえて表現しています。

追い詰められた心情や逃げ道を探す焦燥感がコミカルに描かれているんですよね。

この曲とともにおばけコスプレを楽しんでみてはいかがでしょうか。

踊るアンデッドNEW!夏山よつぎ × Tonbi

踊るアンデッド / 初音ミク・鏡音リン・鏡音レン
踊るアンデッドNEW!夏山よつぎ × Tonbi

死者が踊り出すハロウィンパーティーをテーマに、夏山よつぎさんとTonbiさんが合作した楽曲です。

2025年6月に公開された作品で、エレクトロスウィングの軽快なリズムに乗せて、変われない自分への葛藤や他者とのすれ違いを描いています。

初音ミク、鏡音リン、鏡音レンによるかけ合いも魅力の一つ。

アンデッドたちが踊り続ける様子をダンサブルなビートで表現した本作が、ハロウィンの夜、仮装した仲間と盛り上がりたい方にぴったりです!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(11〜20)

カル・テト(11月前)NEW!マキシウキョウ

トランペットとシンセリードが絡み合う、クセになるハロウィンチューン。

マキシウキョウさんが2024年11月に制作した「カル・テトシリーズ」の一作です。

隠し味にガムランを使ったサウンドが独特で、一度聴くと耳に残ります。

MVの切り絵を使ったビジュアル演出と、コミカルな歌詞世界も魅力。

短尺ながら実験的な要素が詰まった1曲です。

ハロウィンの夜、といわず聴いてみてください!

前夜祭の亡骸NEW!mayuko

【鏡音リン・レン】前夜祭の亡骸
前夜祭の亡骸NEW!mayuko

2009年からボカロ曲投稿を続けているmayukoさんが、2024年10月に公開した前夜祭シリーズ作品。

鏡音リンレンによる歌唱で、仮装、張りぼて、お化粧といったハロウィンモチーフと、墓の下や亡骸という死を匂わせる世界観が描かれています。

また、造語を織り交ぜられた歌詞が不可思議な響きを持っており、曲に物語性を与えているんです。

同日公開の『前夜祭の祝福』とあわせて聴くことで、よりストーリー0が楽しめると思いますよ。

サプライズダンス!NEW!はろける

【初投稿】サプライズダンス!feat.初音ミク&flower【ハッピーハロウィン!】【Surprise dance!】
サプライズダンス!NEW!はろける

2022年10月に公開されたはろけるさんのハロウィンソング『サプライズダンス!』は、初音ミクとflowerによるデュエットソング。

仮装やキャンディー、イタズラといったハロウィンの定番モチーフがちりばめられた歌詞で、パーティーの高揚感を表現しています。

またアップテンポなエレクトロポップサウンドが、思わず体が動き出すような中毒性を持っているんです。

ハロウィンパーティーで盛り上がりたいときや、コスプレを楽しみたいときにぴったりなダンスナンバーを、ぜひ聴いてみてください。

Dance de CandyNEW!日咲P

ハロウィンの夜を彩るポップなデュエットソングが聴きたい方はぜひ!

日咲Pさんが2024年10月にリリースした『Dance de Candy』です。

鏡音レンとKAITOのかけ合いが楽しく、また軽快なビートとシンセサイザーの音色が踊りたくなる気分を盛り上げてくれます。

男性ボカロ同士の声質の違いが活かされているのもポイント。

おどろおどろしいハロウィンナイトにぴったりの1曲です。