RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】

今回、この記事ではハロウィンの時期にぴったりなボカロ曲をまとめてみました。

「おばけ」「幽霊」や「妖怪」とボカロって、なんだかマッチしている楽曲が多い気がしませんか?

10月の一大イベントを彩ってくれるステキな作品がたくさん登場します!

この中から好きなものを探してみて、見つかったら歌っているボカロやMVイラストのコスプレをしてみる……そういう楽しみ方もできちゃうかも。

そしてその音楽とともに夜の街にくり出してみてください!

ボカロのハロウィンソング特集【トリック・オア・トリート】(91〜95)

Xscarlett風原

Xscarlett / 風原 feat. 夏色花梨
Xscarlett風原

作曲に加えて小説を執筆するなど、マルチな才能を見せている風原さん。

彼女が手掛ける『Xscarlett』もハロウィンにピッタリです。

その歌詞は愛する人を誘う謎の人物を描く、ミステリアスな内容に仕上がっています。

公式チャンネルのイラストから察するに、吸血鬼と人間の恋をテーマにしているとも考えられますね。

それから本作は、疾走感あふれるサウンドも魅力です。

ノリノリで聴いてハロウィンを楽しんでほしいと思います。

東の魔女が舞う夜にbibuko

【初音ミクオリジナル】東の魔女が舞う夜に
東の魔女が舞う夜にbibuko

激しいギターソロで始まるハードロックです。

ハロウィンの雰囲気と和な雰囲気がミクスチャーされたサウンドが印象的。

歌詞にもハロウィンらしさ、和っぽさがちりばめられていて、おもしろいですね。

そして1度、静かになってからの盛り上がり方が熱いです

前夜祭の呪文mayuko

【リン・レン・KAITO】前夜祭の呪文【オリジナル】
前夜祭の呪文mayuko

和を感じさせる作風で知られるボカロPのmayukoさん。

彼女といえば「前夜祭シリーズ」の印象も強いですよね。

そのシリーズの15作目に当たるのが『前夜祭の呪文』です。

こちらは、鏡音リン、鏡音レン、KAITOを使った1曲で、音の重なりが聴きどころです。

その楽しそうな歌声につられて、テンションが上がること間違いないしですよ。

それから過去の「前夜祭シリーズ」へのオマージュが含まれているのも、ファンにはうれしいサプライズですね。

バイオレンス・ハロウィンパーティしょうたろうP

【UTAU】 バイオレンス・ハロウィンパーティー 【Souta & Nairu & Naaze】
バイオレンス・ハロウィンパーティしょうたろうP

ダークな世界観のボカロ曲を数多く発表している、しょうたろうPさん。

彼によるハロウィンソング『バイオレンス・ハロウィンパーティー』では、ボーカルに鏡音リン・レンと神威がくぽを起用し、男声と女声を巧みに使い分けることで、さらに独特の世界観を作り上げています。

恐ろしいハロウィンパーティーに足を踏み入れてしまった子供たちの運命は……?

バッドインバイトやかとら

バッドインバイト/やかとら feat.鏡音リン
バッドインバイトやかとら

ハロウィンらしいお菓子が登場するボカロ曲が、やかとらさんの『バッドインバイト』です。

幽霊や怪物といった不気味なイメージがあるハロウィンですが、『バッドインバイト』の曲調にもその不気味さが表現されているんですよね。

イントロのシンセサイザーによるメロディもなんだか不思議なメロディです。

ミュージックビデオにもキリスト教式の十字架が建てられたお墓やカラスの影などが映し出されていて、なんとも不気味なんですよね。