【癒やし】心が落ち着くボカロ曲特集【ヒーリング】
みなさんにとっての「癒やし」とはなんでしょうか。
おいしいご飯を食べる、好きな人と過ごす、マッサージを受ける、趣味のコレクションを愛でる……いろんな癒され方があると思います。
今回この記事では「音楽を聴いて癒やされたい」と思っている方にオススメなボカロ曲をご紹介していきます!
音楽ジャンルにこだわらず、心が安らぐ作品をたくさんピックアップ。
ぜひ最後までチェックして、自分にあったものを見つけてみてください!
【癒やし】心が落ち着くボカロ曲特集【ヒーリング】(71〜80)
ありあMIMI

心がゆっくりと溶けていくような、温かさに満ちた楽曲です。
ボカロP、MIMIさんによる作品で、2024年2月に公開されました。
夜が明けてほしくないというはかない願いを、繊細な言葉で紡いでいきます。
そして可不の透明感のある歌声が、その複雑な感情をより鮮明に表現しているんです。
大人になることへの不安や、現実から逃れたいという気持ちを抱えている方に、そっと寄り添ってくれる1曲。
夜更けのひと時、静かに心を整理したいときに聴いてみてください。
レストねじ式

温かみのあるメロディーと歌詞が心に響く、癒やしの楽曲です。
ねじ式さんによる作品で、2024年5月に発表されました。
「初音ミク×サーマルテイク」コラボソングに起用。
初音ミクの真っすぐな歌声と軽快なバンドサウンドが、リスナーの心を捉えて離しません。
そして「いつもそばにいるよ」という歌詞がとっても優しいんです。
日々の忙しさやストレスから解放されたいにぴったりの曲だと思います。
やさしい風fin

優しい音色が心に寄り添う、静かな癒やしの1曲です。
finさんが手がけた本作は2024年9月にリリースされました。
ピアノとアコースティックギターのやわらかな音色が、風のように心地よく耳に届きます。
初音ミクの透明感のある歌声は、不完全な自分と向き合う気持ちを包み込んでくれるよう。
人間関係のはかなさや、誰かと繋がりたいという思いが詰まった歌詞世界も、きっとあなたの心に響くはずです。
ノスタルジックな気分にひたりたいときに聴いてみてください。
【癒やし】心が落ち着くボカロ曲特集【ヒーリング】(81〜90)
Clipping Radio23.exe

とてもポップなヒップホップチューンをどうぞ。
エレクトリックな音楽性が支持されているボカロP、23.exeさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
リズミカルで軽めなサウンドが耳に心地いいですね。
初音ミクのキュートな歌声にも心安らぎます。
なんとなく、夕暮れの海辺でのんびりと過ごしている気分になりますね。
という感じに、癒やしな夏が感じられるボカロ曲です。
この曲を聴きながらゆったりとした時間を、ぜひ。
おやすみペトリコールさいきP。

物憂げで心地よい雰囲気がただよう曲です。
さいきPさんが2025年2月に発表したナースロボ_タイプTの歌う楽曲。
穏やかな夜の情景を切り取ったかのようなサウンドスケープに聴き入ってしまいます。
音の一つひとつが優しくて、胸に染み込んでくるんですよね。
また、終わった「今日」に別れを告げる歌詞世界がエモーショナル。
疲れた心を癒やしたいときや、眠れない夜にそっと寄り添ってくれますよ。
モーメントkei
ゆったりとしたギターのアルペジオが印象的。
ハヤシケイ名義でも活躍しているボカロP、KEIさんの楽曲で、2008年に公開されました。
大切な人と過ごす「今」についてが歌われていて、聴き心地ばつぐん。
サビのエモーショナルな雰囲気も最高です。
太陽ポカポカで草なみぐる

晴れた日に聴けばきっと出かけたくなりますよ!
『ずんだダンシング』の作者として知られているボカロP、なみぐるさんによる楽曲で2023年5月に発表されました。
オシャレで温かみのあるサウンドアレンジ、癒されます。
タイトルにもついてますが、ネットスラング「草」がたびたび登場する、ユーモラスな歌詞も魅力の一つ。
肩の力が抜けていく感じが味わえると思います。
朗らかな音楽を聴いて、今日も1日楽しく過ごしましょう!