切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
今回は心に突き刺さる、切ないボカロの楽曲をまとめてご紹介します。
恋愛系、孤独感に寄り添ってくれるもの、感動的な作品など、たくさんのジャンルからピックアップしていますので探せばきっと、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずです。
思いっきり泣きたい方、悩んでいることにしっかりと向き合いたい方にオススメな曲ばかりです。
それぞれの曲に宿るストーリーもじっくり噛み締めながら、ぜひチェックしてみてくださいね。
切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(101〜110)
羅針盤、針を外して房野聖×卯花ロク

はかなさと美しさを合わせ持ったメロディーラインが印象的な、心に染みるバラードです。
ボカロP、卯花ロクさんが房野聖さんのイラストをもとに手がけた本作は、2025年3月に公開。
ギターの切なさにじむアルペジオに、初音ミクの透明感のある歌声が重なり合います。
そして自己の存在価値や内なる感情の葛藤を描いた歌詞世界が心に刺さるんです。
静かな夜に1人で聴きたい、胸が痛むボカロ曲です。
深海Riei

2020年にボカロPデビューを果たし、北海道を拠点に活動しているシンガーソングライター、Rieiさん。
自身初のミリオン達成となった楽曲『深海』は、重厚なストリングスをフィーチャーしたイントロがタイトルのイメージを膨らませていますよね。
深く沈み込んでいく気持ちや環境を描いたリリックは、同じ経験をしたことがある方であれば共感してしまうのではないでしょうか。
美しいサウンドとメロディーが世界観に引き込む、奥行きのあるボカロナンバーです。
きみのとなりfin

どこまでも広がっていくような美しい音像に心が落ち着きます。
ボカロP、finさんが手がけた『きみのとなり』は2024年7月にリリースされたバラードナンバー。
ピアノと鈴の音色を主体に進んでいき、後半ではストリングスのアレンジが加わります。
その深みのあるサウンドと、ぽつりぽつりと言葉をこぼすような歌声が見事に調和しているんです。
「疲れてしまったから一緒に休もう、その間君の話を聞かせてほしい」歌詞のはかない世界観もまた、よく合っているんですよね。
finさんの作品はどれもが、心の琴線に触れてきます。
アイロニすこっぷ

思春期の中にいる女の子の強さと弱さ、不安定さを表現するのが得意なボカロP、すこっぷさんが手がけた曲です。
その持ち味を存分に生かしたこの曲も、もちろん大人気。
5枚目のアルバム『境界センチメンタル』に収録されています。
リセットなの。とあ

現実社会から離れたい、リセットしたいという思いを切なくつづった、心に響く1曲です。
2022年に公開された本作は『ツギハギスタッカート』などのヒット曲で知られる、とあさんによる楽曲。
可不のピュアで透き通った歌声が、聴く者の心を優しく包み込みます。
ピアノを基調としたメロディアスな曲調、人生の挫折や不安感にも寄り添う歌詞世界が、深夜のドライブや1人で物思いにふける時間にぴったりでしょう。
切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち(111〜120)
モザイクロールDECO*27

『愛言葉』『弱虫モンブラン』などで知られるDECO*27さんの、印象的なギターリフで始まるスタンダードなロック。
間奏のギターソロに合わせたかっこいいPVは必見です。
カラオケなどで歌いやすく、公開されてから時間がたっていますが根強い人気誇る1曲でもあります。
Flywayhalyosy

自らがボーカルとしても活躍されているボカロP、halyosyさん。
彼がゲーム内に登場する音楽ユニット、Leo/need(レオニード) のために書き下ろしたのが『Flyway』です。
こちらは鏡音レンとKAITOが歌っていて、お互いの深い絆を確認し合うような歌詞に仕上がっています。
またどんなに離れた場所に居ても、絆は変わらないというメッセージも込められています。
家族や恋人と離れて暮らしている方は、心にしみるのではないでしょうか。