RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「り」から始まるボカロ曲まとめ

音楽の探し方っていろいろあるかと思います。

音楽情報サイトを眺めたり、友だちに聞いてみたり。

今時ならサブスク配信サービスでランダム再生して「おっ」と思える曲に偶然巡り会う、ということもあるでしょうね。

さて今回この記事では「り」から始まるボカロ曲をまとめてみました!

有名な作品もありますが、もしかしたら今まで出会えていなかったステキな楽曲も見つかるかもしれませんよ。

ぜひ最後までチェックしていってください!

「り」から始まるボカロ曲まとめ(101〜110)

リーフパレットぬるまゆ

秋という季節の、少しずつ空気が冷たくなっていくあの感じを音で表現すると、こうなるのでしょう。

ボカロP、ゆるまゆさんによる楽曲で、2022年12月に発表されました。

左右で鳴るマレットの音色が耳に残る、ミドルテンポのエレクトリックチューンです。

鏡音レンの落ち着いた歌声が心に刺さり、寂しさを投影した歌詞が胸に染みます。

失恋したての方が聴けば、とくに来るものがあるかもですね。

ぜひとも、音一つひとつの美しさに注目しながら聴いてみてください。

Little Missing Starsササノマリイ

ササノマリイ/ねこぼーろ『Little Missing Stars feat.初音ミク』MV
Little Missing Starsササノマリイ

『Little Missing Stars』はササノマリイさんが手がけた作品で、2023年に初音ミク16歳の誕生日を祝って発表されました。

静寂から始まる世界で、形のない歌や心が響き合う様子が歌われています。

張り裂けそうな胸、消えそうな記憶、欠けた星の美しさ、それらを大切に抱きしめながら前に進んでいく……そんな思いに寄り添ってくれる1曲です。

孤独を感じたとき、この曲がそっと手を差し伸べてくれるはず。

リモコンワンダフル☆オポチュニティ!

【鏡音リンレン】リモコン【MV】/ Remote Control
リモコンワンダフル☆オポチュニティ!

ゲームのようなピコピコ音がかわいらしく、いたずらっぽい2人をよく表している楽曲です。

とにかく踊りだしたくなるアップテンポな曲調が魅力的でしたが、更によくなったV4X版も公開されています。

こちらも公式から動画が上がっていますよ。

リゼ楽園市街

リゼ / 楽園市街+初音ミク – Lise
リゼ楽園市街

ジャジーなボカロ曲をお探しなら、必聴!

オシャレで心地よい音楽性が支持されているボカロP、楽園市街さんによる楽曲で、2023年10月にリリースされました。

跳ねるピアノ、小気味いいギター、リズミカルなドラムワーク……音と音との調和が素晴らしい作品です。

歌詞の退廃的な世界観ともよく合っていて不思議と、一編の小説を読んでいるような気分にひたれます。

骨のずいまで没入できる音楽を、ぜひ聴いていってくださいね!

LEADER香椎モイミ

LEADER / 香椎モイミ feat. KAITO
LEADER香椎モイミ

夢の追求と成長をテーマに、力強いメッセージを届ける1曲。

香椎モイミさんが手がけた本作は、2024年に発表された楽曲です。

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされた作品で、非常にスタイリッシュなエレクトロニックチューンに仕上がっています。

KAITOの伸びやかな歌声がサウンドとよく合っている印象。

混沌の中で輝く希望や、不安を乗り越えて前進する姿を描き出しているんです。

人生に迷いを感じている方におすすめ!

「り」から始まるボカロ曲まとめ(111〜120)

リダイヤル鶴三

リダイヤル/鶴三 feat.鏡音リン&ムイカ
リダイヤル鶴三

カラオケルームをクラブハウスのように盛りあげてくれるデュエット曲は『リダイヤル』です。

懐かしく新しい楽曲をリスナーに届けるボカロP・鶴三さんが2022年に制作しました。

ネオン街を想像させるディスコサウンドが印象的ですね。

「電話」をモチーフに描かれるユーモラスなサウンドにも魅力が詰まっています。

鏡音リンとムイカによる華やかでキュートな歌唱に胸キュン。

リズミカルなビートにのせてデュエットすれば心も体も揺れるでしょう。

ガーリーな世界観があふれるダンスナンバーをぜひ歌ってみてくださいね。

リア充爆発しろ!KAZU-k

タイトルから想像出来る通り、リアル生活が充実している人への恨みやねたみを思いっきり叫んだ1曲です。

そのシンプルな思いを、軽快でトランス風味な音楽に乗せてお届けしています。

歌詞では比喩や暗喩といったものを一切使わずに、多くの人の共感を得ています。