RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!

若い世代から支持されていて、カラオケでも人気なボカロ曲!

今回この記事では、とくに「ボカロを聴きたいけど、何から聴けばいいのかわからない!」という方のために、神曲と呼ばれる人気曲を紹介していきますね!

2007年頃から始まったボカロシーンですが、それから現在にいたるまで数えきれないほどの名曲が生まれ続けてきました。

なので、本当にたくさんの作品をピックアップさせていただいております!

また、みなさんにもっともっとボカロの世界に知ってもらえるよう、この記事は定期的に更新中。

なので一度この記事を見たことがある人もまたぜひチェックしていってください!

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!(361〜370)

パラノイア東京真中

東京真中 – パラノイア feat. 重音テト
パラノイア東京真中

東京真中さんが2025年1月に発表した作品で、重音テトの歌声に乗せて社会への不満、フラストレーションを爆発させています。

エレクトロニカとロックを融合させたサウンドは、中毒性の高い仕上がり。

MVには『UNDERTALE』などのインディーゲームからインスパイアされた要素が見て取れます。

孤独感や見返したい欲、自分の気持ちを誰かに伝えたいとき、ぜひ聴いてみてください。

かえせ本命■37

かえせ本命 / ■37 feat.重音テトSV, 初音ミク & IA
かえせ本命■37

■37さんによる本作は2024年9月にリリース。

独特なリズム感を持つエレクトロサウンドに乗せて、先鋭的な世界観が展開していきます。

重音テトSV、初音ミク、IAによる不思議な調和を生んでいるボーカルワークも特徴。

歌詞では夏の終わりを■37さんらしく描いており「本命」を取り戻そうとする主人公の葛藤がつづられています。

これまでにない音楽体験を求めている人にオススメです。

End-World NormopathyGHOST

Solaria, Kevin / End-World Normopathy [Original Song Collaboration]
End-World NormopathyGHOST

音のかたまりがぶつかってくるような、アグレッシブでかっこいいエレクトリックナンバーです。

「海外ボカロPの代表的な存在」とご紹介しても過言ではないでしょう、GHOSTさんによる楽曲で、2023年3月にリリースされました。

GHOSTさんが在籍しているクリエイターユニットTeam 6×111による『Qualia Automata』シリーズ曲の一つで『Reckless Battery Burns』と物語につながりがあります。

ぜひ合わせて聴いてみてくださいね!

ghostGuiano

ユニークな構成で話題を呼んでいるのが『ghost』です。

こちらはGuianoさんが制作した曲で、愛する人を失い喪失感を抱いている主人公を幽霊に例える内容です。

幽霊を思わせるSEがサンプリングするなどして、唯一無二な世界観が構築されていますよ。

そんな本作の最大の特徴は、歌唱を音楽的同位体の裏命と、Guianoさん自身が務めていること。

じっくり聴けば聴くほどに発見がある、とてもクリエイティブな作品です。

パキパキ天使のハードラックSTEAKA

とがったシンセサウンドがたたみかけてくる、キュートかつハードコアなエレクトリックナンバーです。

『ドーピングダンス』『ツイッターランド』などの作者としても知られているボカロP、STEAKAさんによる楽曲で、2023年8月に発表。

音声ライブラリは「分散型自律ゴーレム りむる」が使用されています。

曲が進むにつれ勢いが増していく感じがかっこいいんですよね。

ボリュームをがんがん上げたくなる魅力があります。

歌詞の語感の気持ち良さも一級品。

気分を盛り上げたいときのために、ぜひあなたのプレイリストに入れておきましょう!