RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「と」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「と」から始まる言葉で、ボカロ曲に使われているものというと、「東京」「透明」「トラフィック」などがあります。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉をみてすぐに曲名がいくつも思い浮かんだのではないでしょうか。

今回はそうした有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、定番曲やまだ知らない楽曲との出会いを楽しみにしながらご覧ください。

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)

トリ〇クオアトリートダイナミック自演ズ

ダイナミック自演ズ – トリ〇クオアトリート/Dynamic the Ends – Protein of the Dead
トリ〇クオアトリートダイナミック自演ズ

ハロウィン曲なのか、それとも筋肉ソングなのか。

カルロス袴田さんによる別名義、ダイナミック自演ズの楽曲で、2020年に発表されました。

スピード感のあるパンクロックナンバーで、聴いていてテンションが上がります。

これぐらいにぎやかだと「ちょっと落ち込んでいる」ぐらいの気分は一瞬で吹き飛ばしてくれますね。

そして歌詞には「ハロウィンより筋肉優先」な思いが。

このアグレッシブな世界観こそ、ダイナミック自演ズですね。

逃避行ツカダタカシゲ

逃避行 feat.初音ミク【オリジナル】
逃避行ツカダタカシゲ

消え入りそうなほどにはかない、R&Bなボカロ曲です。

有名アーティストへの楽曲提供など、プロの作曲家としても活躍しているボカロP、ツカダタカシゲさんによる作品で、2020年に公開されました。

ピアノとストリングスの音色が美しく響く透明感のあるバラードナンバーです。

初音ミクの落ち着いた歌声が映えるサウンドアレンジですね。

もう会えない、忘れられない大切な人のことを思う主人公。

その心情が歌詞の言葉一つ一つ、また行間から伝わってきて、涙腺が緩みます。

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)

トウキョウダイバアフェイクショウツミキ

トウキョウダイバアフェイクショウ / tokyo diver fake show – ia [オリジナル]
トウキョウダイバアフェイクショウツミキ

アグレッシブなイントロだけで、この曲がかっこいいのがわかりますね!

そのスタイリッシュ、ハイセンスな音楽性が支持されているボカロP、ツミキさんの楽曲で、2017年に公開。

デビュー曲ですが、聴いた人の心をわしづかみにし、またたく間に人気曲の仲間入りを果たしました。

エッジの効いた独特な音像にキャッチーさから外れていないメロディーラインがよくマッチしています。

哲学的な歌詞の内容はツミキさんらしい仕上がり。

IAの突き抜けていくような歌声も効いていて気持ちいいですね。

トオトロジイダウトフルツミキ

トオトロジイダウトフル / tautology doubtful – miku [オリジナル]
トオトロジイダウトフルツミキ

センスの塊、とご紹介したくなるナンバーです。

デビュー曲である『トウキョウダイバアフェイクショウ』から注目を浴びたボカロP、ツミキさんの楽曲で、2020年に公開。

2018年発表作品のリマスター版です。

キレのあるピアノフレーズにギターのカッティング、飛び跳ねるように動き回るベースライン、そして唯一無二のボーカルワーク。

とくにサビの爆発力は、これはツミキさんにしか作れない曲だ!と思わされます。

きらびやかな音の海に、ぜひ飛び込んでみてください。

トエトトラボルタ

国内外から高い評価を獲得しているのが『トエト』です。

こちらはトラボルタPさんが初めて巡音ルカを使って手掛けた作品。

曲中では、トエトという名前の少女の恋心や、恥ずかしがる様子が歌われています。

ちなみに『トエト』というのは、口ごもってしまう時の「ええと」という言葉からきているそうです。

全体的に温かみのある曲なので、就寝前などリラックスしたい時にもぜひ。

トエトの気持ちに共感しながら聴けば、より世界観に入り込めるでしょう。