「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「と」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「と」から始まる言葉で、ボカロ曲に使われているものというと、「東京」「透明」「トラフィック」などがあります。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉をみてすぐに曲名がいくつも思い浮かんだのではないでしょうか。
今回はそうした有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、定番曲やまだ知らない楽曲との出会いを楽しみにしながらご覧ください。
「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(61〜70)
東京サマーセッションHONEY WORKS

今まさに恋をしているあなたにぜひオススメしたいのがこの曲です。
人気クリエイターたちが集まり結成されたユニット、ハニワことHoneyWorksの楽曲で、2015年に公開。
『東京サマーセッション feat.CHiCO』のセルフカバーバージョンです。
好き同士で行く花火大会の様子が歌詞につづられていて、とにかく胸キュンな内容。
爽快なバンドサウンドは聴いていて気持ち良いです。
思いっきり歌って、恋愛気分を盛り上げましょう!
トゥインクルトゥインクルJunky

ロックとボカロの魅力が融合している『トゥインクル』を紹介します。
こちらはボカロPのJunkyさんが手がけた作品で、ギターやベース、ドラムをそれぞれのプロフェッショナルが演奏しているのが特徴です。
そのため骨太なロックソングに仕上がっていますよ。
その歌詞は、友達同士ながらも実は恋心を抱いている女性を描くもの。
なかなか思いを伝えられない切ないシチュエーションが胸を締め付けます。
またタイトルをくり返すサビがキャッチ―なのも魅力ですね。
トワイライト・ジャックオーランタンKai

孤独や寂しさを感じる夜に寄りそう温かみのあるボカロ曲といえば『トワイライト・ジャックオーランタン』。
ふんわりとした音色のポップスをリスナーに届けるボカロP、Kaiさんが2021年に制作しました。
リズミカルなビートにのせて、ポップな世界観のサウンドが展開します。
ハロウィンナイトに盛り上がる街のようすが描かれており、どこか切なさを含んだ歌詞に思わず共感。
初音ミクの素直でキュートな歌声が響くハロウィンソングです。
優しさが詰まったフレーズに癒やされてみてくださいね。
逃走本能Last Note.

Last Note.制作の『逃走本能』。
3月は後期受験や国公立入試が控えており、ついつい逃げ出したくなってしまう学生も多いのではないでしょうか。
この楽曲はアップテンポで、突っ走るような雰囲気がクセになりますね。
透明夏MIMI

夏の透明感が描かれた作品です。
夏は暑いだけじゃない。
そんな、夏を楽しみにさせてくれる歌詞がこの曲の最大の魅力だと思いました。
リコーダーの音色も合っています。
シンプルで軽快なリズムも聴いていて気持ちいいですね。
徳川カップヌードル禁止令Mitchie M

まずタイトルのインパクトにやられます!
調声技術の高さに定評のある人気ボカロP、Mitchie Mさんが手がけた『徳川カップヌードル禁止令』は2022年にリリースされた作品。
「カップヌードル×プロジェクトセカイ」コラボ企画のために書き下ろされました。
時代劇とカップヌードルとボカロの邂逅を、どうしてこうもアッパーなエレクトリックチューンにまとめ上げられるんでしょうか……Mitchie Mさんの音楽って、すごい。
ちなみに使用されている音声ライブラリは合計7つです。
鳥風月No.D

No.Dさんにより2009年に投稿された、がくっぽいど初期の楽曲です。
神威がくぽの声と、和風とも民族調ともつかない曲調でユニークな1曲に仕上がっています。
タイトルからも分かるように、花を大切な人に例えた風流な歌詞が魅力的です。