RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「と」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「と」から始まる言葉で、ボカロ曲に使われているものというと、「東京」「透明」「トラフィック」などがあります。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉をみてすぐに曲名がいくつも思い浮かんだのではないでしょうか。

今回はそうした有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、定番曲やまだ知らない楽曲との出会いを楽しみにしながらご覧ください。

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

トカレフと少女もちーべP

ハマって抜け出せなくなっちゃってください!

もちーべPさんの『トカレフと少女』は、2009年9月に発表された初音ミクの楽曲。

ギターサウンドを中心にしたクールな曲で、ミクのかわいらしい声とのギャップが魅力的です。

都会の夜を舞台に、危険な世界に足を踏み入れようとする少女の姿を描いた歌詞も印象的。

音楽の中で非日常を味わってみてはいかがでしょうか。

答辞飛行少女観測隊

答辞 / 彩澄しゅお, 彩澄りりせ
答辞飛行少女観測隊

ポエトリーリーディングで構成された卒業ソングです。

飛行少女観測隊さんによる作品で、2023年に発表。

まずは日常の音を背景したサウンドスケープに引き込まれます。

そして学生生活の記憶をぽつりぽつりと独白していく歌詞は、特別なことは言っていないはずなのに不思議と泣けてくるような内容。

きっとこれは、自然と自分のことに置き換えて聴いてしまうからでしょう。

この曲のように、その時感じたことをいつまでも忘れずにいられたらいいですよね。

「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

ときめきジェットコースターpicco

picco – ときめきジェットコースター feat.初音ミク ( MORE MORE JUMP! )
ときめきジェットコースターpicco

恋のときめきをジェットコースターに例えた、キラキラで楽しいポップチューンです!

piccoさんが作詞作曲を手がけた本作は、2023年5月に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』のMORE MORE JUMP!へ提供された作品です。

アップテンポでポップなメロディーに、恋愛感情の起伏を描写する歌詞が印象的。

恋愛中の人はもちろん、これから恋をしたい人にもオススメです。

聴いているだけで元気が出る、そんな1曲ですよ!

とても素敵な六月でしたEight

Hatsune Miku – Totemo suteki na rokugatsu deshita (とても素敵な六月でした) – Rus sub
とても素敵な六月でしたEight

するどくて美しいギターフレーズに心奪われる、この曲。

『フラッシュバックアンビエンス』『四ツ谷さんによろしく』などでも知られているボカロP、Eightさんの楽曲で2014年に公開されました。

アルバム『コバルトブルーの白昼夢』に収録。

行き場のない、どうしようもない感情が歌詞からもサウンドからも伝わってきます。

不安感や悩みを抱えている、10代の方にこそ刺さる内容かもしれません。

ぜひともあなたのプレイリストの中に。

トワイライト・ジャックオーランタンKai

トワイライト・ジャックオーランタン / 初音ミク
トワイライト・ジャックオーランタンKai

孤独や寂しさを感じる夜に寄りそう温かみのあるボカロ曲といえば『トワイライト・ジャックオーランタン』。

ふんわりとした音色のポップスをリスナーに届けるボカロP、Kaiさんが2021年に制作しました。

リズミカルなビートにのせて、ポップな世界観のサウンドが展開します。

ハロウィンナイトに盛り上がる街のようすが描かれており、どこか切なさを含んだ歌詞に思わず共感。

初音ミクの素直でキュートな歌声が響くハロウィンソングです。

優しさが詰まったフレーズに癒やされてみてくださいね。

東京五月病TOKOTOKO

東京五月病 / Tokyo Satsuki Yamai – 夏代孝明×TOKOTOKO(西沢さんP)
東京五月病TOKOTOKO

サビまで凝った構成と、シンプルなギターストロークがかっこいいです。

「雨はいつか上がる」ということをテーマにしています。

コミック連載が開始した初音ミクまるごとマガジンのために書き下ろされた一曲でもあります。

トラベリングムードwhoo

トラベリングムード (feat. 初音ミク)
トラベリングムードwhoo

whooさんの『トラベリングムード』は、聴く人の心を旅に誘います。

穏やかで流れるようなメロディは心地良い風を感じさせ、歌詞には日常を離れた冒険へと誘うマジックが込められています。

初音ミクの澄んだ歌声が、広がる風景を一層鮮やかに描き出しており、リピートせずにはいられない魅力があります。

心が求める小さな逃避行を、音楽で実現してくれる……まさにそんな1曲です。