【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
日々たくさんの新作が発表されている、ボカロシーン!
ランキングは入れ替わりまくり、XやTikTokではバズりまくり……音楽の世界はスピード感がすごいですよね。
さて今回この記事では、今まさにはやっている、話題になっているボカロ曲たちをご紹介していきます!
「最近のトレンドを知りたい」「友だちとの会話のタネにしたい」「新しい音楽を聴くのが好きだ」そういうときにぴったりな内容だと思います。
ぜひ最後までチェックしていってくださいね!
【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ(11〜20)
BOSSNIL

不気味で禍々しい物語に引き込まれます。
NILさんが手がけた本作はダークでミステリアスな雰囲気が印象的。
2025年2月にリリースされ、KAITOファンを中心に話題となりました。
ゴシック調のエレクトロニックサウンドがめちゃくちゃかっこいいんですよね。
そこへ、ボスへの恐怖と畏怖が描かれた歌詞世界がぴたりとハマっています。
緊張感のある展開、重厚なサウンドをぜひご自身で体感してみてください!
Find your voiceサツキ

さわやかなメロディーと疾走感のあるビートが印象的なボカロ曲です。
サツキさんによる『Find your voice』は2025年3月に、カンロ株式会社の「ボイスケアのど飴」とのタイアップ曲として発表されました。
EDMとロックを融合させたサウンドに、初音ミクとキリッとした歌声が絡み合います。
前向きなメッセージ性、爆発力のある音像は、朝の通勤通学や運動のお供のにぴったりだと思います。
ぜひこの曲で気分を盛り上げていってください!
プレイGiga

スタイリッシュなエレクトロニックサウンドのとりこになること間違いなし!
ボカロPのGigaさんによる2025年5月に公開された1曲で、緻密に設計された音作りに心奪われます。
EDMを基調とした高速ビートと重厚なベースラインが織りなす世界観は圧巻で、サビのメロディー、音色の一つひとつがクセになる仕上がり。
音量を上げて爽快感を味わいたい人、ダンスミュージックが好きな人にぴったり。
新しい音楽との出会いを求めているリスナーはぜひ聴いてみてください!
イレギュラーマンマサラダ

エレクトロニカとインダストリアルロックが織りなす、緊張感あふれるナンバーです。
ボカロP、マサラダさんが手がけた作品で2025年5月に制作。
アニメ『アンノウン・コード』のエンディングテーマとして起用され、機械的でありながら感情豊かな初音ミクの歌声が印象的です。
重厚なシンセサイザーと鋭いギターリフが交錯する中、変拍子のリズムが独特の世界観を生み出しています。
ドライブ中や夜の散歩時に聴くと、非日常的な体験ができそうです。
都市の喧騒をサンプリングした音で表現される現代社会の孤独感に、きっと心を揺さぶられることでしょう。
ヘチレスじゃ物足りなくない?て言えバーバパパ

バーバパパさんが2025年4月に公開したこの楽曲では、独創的なサウンドが展開されます。
重音テトの無機質なボーカルとハイセンスなシンセサウンドが絶妙にマッチ。
EDMやローファイミュージックなど、さまざまな音楽ジャンルのエッセンスが取り入れられています。
聴いているうち、いつのまにか曲の世界観に引き込まれてしまうんですよね。
新しい音楽の発見を求めているリスナーにぴったりの1曲です。
心地よい浮遊感に身を委ねて、楽しんでみてはいかがでしょうか。
お返事まだカナ💦❓おじさん構文😁❗️吉本おじさん

クスッと笑ってしまうのにどこか我が身を省みるような、ユニークなナンバーです。
吉本おじさんさんによる本作は2025年5月に公開。
エレクトロポップ調の軽快なビートに、一度聴けば口ずさみたくなるキャッチーなメロディーが乗っかって、最高に楽しい仕上がりなんです!
歌詞は中高年がSNSで使いがちな独特の言い回しを、愛情とユーモア、そしてちょっぴりの風刺を込めて描いたもの。
楽しくなれるボカロ曲をお探しなら聴いてみてください!
【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ(21〜30)
Mãos para cima! ~手を上げな~めろくる

南国のグルーヴが気分を高揚させる、エネルギッシュなポップナンバー!
めろくるさんによる本作は、2025年2月に公開されました。
ブラジル在住のクリエイター、Melrynさんとのコラボ作で日本語、ポルトガル語、英語を織り交ぜた歌詞が新鮮。
ブラジルの陽気な音楽文化と日本のボカロシーンが見事に融合しています。
歌詞では国境を越えた音楽の普遍性や、一緒に踊って盛り上がる楽しさを表現。
思いっきり踊りたくなるような、パワフルでポジティブな1曲です。