【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ
日々たくさんの新作が発表されている、ボカロシーン!
ランキングは入れ替わりまくり、XやTikTokではバズりまくり……音楽の世界はスピード感がすごいですよね。
さて今回この記事では、今まさにはやっている、話題になっているボカロ曲たちをご紹介していきます!
「最近のトレンドを知りたい」「友だちとの会話のタネにしたい」「新しい音楽を聴くのが好きだ」そういうときにぴったりな内容だと思います。
ぜひ最後までチェックしていってくださいね!
- 【2025年7月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ
- カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 毎日更新!本日のおすすめボカロ特集
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 【ボカロ音ゲー】プロセカの人気曲ベスト。個性や持ち味が光る名曲
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【人気】小学生におすすめしたいボカロ曲まとめ【定番曲】
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ(21〜30)
雑魚柊マグネタイト

ポップなサウンドと挑発的な歌詞のギャップが心地よい音楽です。
柊マグネタイトさんが2025年3月に発表した本作は、洗練された電子ビートで聴く人を魅了します。
口では突き放しながら、本当の気持ちは……好きな人に対してそんな態度を取ってしまう方、いるんじゃないでしょうか。
自分でも口ずさみたくなるメロディーラインも魅力の一つ。
頭からっぽにして、音楽に身を任せてみませんか。
メズマライザーサツキ、初音ミク & 重音テト

現代社会の葛藤を鋭く切り取った作品として注目を集めています。
サツキさんが手がけたこの楽曲は2024年4月にリリース、アルバム『Circus’s Detail』に収録されました。
MVは同年、YouTubeでの視聴回数1000万回達成最速新記録を打ち立て、長期間上位にランクイン。
催眠術や現実逃避をテーマに、日常の無力感や希望の不在を描きつつ、逃避の魅力と罠を独特のスタイルで表現しています。
ハッピーハードコアな激しいビートと相まって、聴く人の心に強く響くんです。
ストレスに悩む人々の共感を呼ぶ、注目のナンバーです。
みむかゥわナイストライぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

言葉遊びとネット文化、不思議な世界観が詰まったユニークなボカロ曲です。
『みむかゥわナイストライ』は2024年12月に発表された作品で、初音ミクのボーカルを起用。
友だちとゲームでしているときのやりとりが元ネタだそうで、曲中は終始UNOでのあおりを受けます。
ミクのかわいさやリズムの気持ち良さにリピートする人が続出。
12月発表にもかかわらず、2024年を代表するボカロ曲としてご紹介できるほどバズりました。
ダイダイダイダイダイキライAmala

初音ミクと重音テトのケンカを、中毒性の高いエレクトロニックサウンドで表現した作品です。
Amalaさんによる楽曲で、2025年3月に発表。
リズミカルなメロディーライン、ボーカルワークのかけ合いが楽しくて、くり返しくり返し聴きたくなります。
そして、お互いのことを「大嫌い」と言いながら関係を断ち切れない歌詞世界の物語性がすごくて「このあとこの2人はどうなっていくんだろう」なんて、つい考えちゃうんです。
ハイクオリティなアニメーションMVも必見!
テトリス柊マグネタイト

ゲーム『テトリス』のBGMとして知られているロシア民謡『コロブチカ』のメロディーを現代的にアレンジした曲です。
柊マグネタイトさんによる楽曲で、2024年11月に公開されました。
原曲の持つ民謡らしさと、電子音楽の要素を絶妙に融合させています。
民謡を「ポップス音楽の正解」と評する柊さんの音楽観が存分に表れた作品といえるでしょう。
自己否定と諦め、悲哀に満ちた歌詞の世界観は共感性の高い仕上がり。
ぜひともあなたのプレイリストに!
モニタリングDECO*27

DECO*27さんが2024年11月に発表したこの曲は、ドアスコープを通して見える世界を描いています。
昭和歌謡とベースハウスが融合した独特のグルーヴに乗って、初音ミクの歌声が響き渡ります。
相手の行動や感情を知っていると語りかける歌詞は、一途に見えてヤンデレソング的なエッセンスが。
かっこよさとおどろおどろしい雰囲気が合わさった、ノリのいいサウンドに乗っていってください!
テレパシDECO*27

思春期の恋心をコミカルに表現したハイパーポップチューン!
2025年2月にリリースされた、DECO*27さんの新境地を感じさせる1曲です。
言葉遊びをちりばめた歌詞で、思春期の女の子のもどかしい気持ちを表現。
サウンドとしてはハイテンションなシンセ、うなるベースとキレのあるリズムが絶妙なドタバタ感を生み出しています。
MVはネットミームをふんだんに取り入れた、ユーモアたっぷりな仕上がり。
高揚感あふれるこの曲、気分が落ち込んだ時の特効薬になること間違いなしです!