RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ

日々たくさんの新作が発表されている、ボカロシーン!

ランキングは入れ替わりまくり、XやTikTokではバズりまくり……音楽の世界はスピード感がすごいですよね。

さて今回この記事では、今まさにはやっている、話題になっているボカロ曲たちをご紹介していきます!

「最近のトレンドを知りたい」「友だちとの会話のタネにしたい」「新しい音楽を聴くのが好きだ」そういうときにぴったりな内容だと思います。

ぜひ最後までチェックしていってくださいね!

【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ(31〜40)

エンパープルはるまきごはん

エンパープル / はるまきごはん feat.初音ミク アニメMV
エンパープルはるまきごはん

スタイリッシュかつ幻想的な音像と切ないストーリーが見えてくる歌詞の世界観が胸に刺さります。

『WhiteNoise』『銀河録』の作者としても知られるボカロP、はるまきごはんさんによる楽曲で、2024年6月に公開されました。

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への書き下ろし作品なんです。

まずは洗練されたサウンドアレンジに引き込まれます。

そして、まるで神話を眺めているような気持ちになってしまうリリックとMVも魅力的。

自分探しの旅路を感じさせる歌詞に注目しながら聴いてみてください。

成敗いたAAAAAす!WONDERFUL★OPPORTUNITY!

ワンオポ – 成敗いたAAAAAす!ft.鏡音レンリン【MV】
成敗いたAAAAAす!WONDERFUL★OPPORTUNITY!

じーざすPさんがWONDERFUL★OPPORTUNITY!名義で手がけた本作は、ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』のために書き下ろされました。

明るくてダンサンブルな和風ソングで、EDMの要素を含んだ勢いのあるサウンドがファンを魅了しています。

気分を盛り上げたいときにぴったりな、最高のアッパーチューンだと思います!

アンテナ39柊マグネタイト

アンテナ39 / 柊マグネタイト feat. 初音ミク【マジカルミライ 2024】
アンテナ39柊マグネタイト

ノリの良いビートにミクの歌声がぴったりマッチした、エネルギッシュな1曲です。

柊マグネタイトさんによる楽曲で、2024年7月に公開されました。

「初音ミク マジカルミライ 2024」のテーマソングにも選ばれた本作は、ライブやパーティーシーンにぴったり。

ダンサブルなEDMサウンドが印象的で、聴いているだけでテンションが上がります。

「みんなで楽しもう」というポジティブなメッセージが込められた歌詞も魅力。

元気をもらいたい時や、気分を盛り上げたい時にオススメです。

おべかすりぃ

おべか / すりぃ feat.重音テト&鏡音レン
おべかすりぃ

遊び心と批判精神が同居する、ユニークな世界観の楽曲です。

すりぃさんが手がけた本作は、2024年8月に発表されました。

童謡を思わせる軽快なリズムと和テイストを含んだレトロなサウンドが特徴的。

おまわりさんや動物たちが登場する不思議な歌詞世界は、社会の偽善や人間の欲望を風刺しているかのよう。

ぜひこの中毒性ばつぐんな作品をあなたのプレイリストに!

ナンセンスゲーム雨良

ナンセンスゲーム – 重音テト (NonsenseGame – KasaneTeto)
ナンセンスゲーム雨良

駆け巡るようなエレクトロニックサウンドが最高の、アップテンポな1曲です!

雨良さんによる楽曲で、2025年6月に公開。

イラストなどを手がけた流水さんとのコラボ作品です。

人生における葛藤ややるせなさを鋭い言葉で描きつつ、どこかはかなさも感じさせるのが雨良さんらしいんですよね。

また重音テトの力強い歌声が胸に突き刺さります。

新しい刺激を求めるあなたに聴いてほしいナンバーです。

【2025】最新!流行りのボカロ曲まとめ(41〜50)

アンチユーChinozo

Chinozo ‘アンチユー’ feat.初音ミク
アンチユーChinozo

自分らしさを貫く勇気をくれる楽曲。

本作は2025年2月にリリース、人気スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat.初音ミク』への提供曲です。

反抗心と希望に満ちた歌詞は、私たちが日々感じる迷いや不安を描写しながらも、決して諦めない強さを教えてくれます。

否定的な声に立ち向かう姿勢、困難に屈しない決意を鮮やかに表現。

リズミカルでキャッチーなメロディーラインが、その思いをさらに力強く伝えていますね。

思い悩んでいる時、自分の道を見失いそうな時、この曲を聴けば前に進む元気がわいてくるはずです。

ニャルラト藤原ハガネ

ニャルラト / 重音テトSV, 初音ミク
ニャルラト藤原ハガネ

混沌とした世界観を表現した中毒性ばつぐんの1曲です。

藤原ハガネさんによる重音テトと初音ミクのデュエット曲で、2025年2月にリリース。

ボカコレ2025冬への参加曲でした。

疾走感あるBPMと耳に残るメロディが特徴的で、がんがんボリュームをあげて聴きたくなる仕上がり。

またクトゥルフ神話をモチーフにした歌詞世界では、現代社会の情報過多や混乱、そして個人のアイデンティティ喪失といったテーマを鋭く描き出しています。

心を解き放ちたいときにオススメです。