「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「わ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「わ」から始まる曲いえば、『ワールドイズマイン』のほか、「ワンダー」「私」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(71〜80)
私の時間くちばしP

VOCALOIDを使ったオリジナル曲がまだ少なかった、2007年に公開された人気曲です。
この曲でボカロを知ったという方もいるかもしれませんね。
くちばしPさんの代表作の一つに数えられており、ポップで明るい音楽性が存分に味わえます。
わたしのアールくらげP

屋上で自殺をしてしまう少女がいて、それを止めようとしている曲です。
失恋、いじめ、家庭環境などの自分の悩みを自分で聴いていくうちにもう何も言うことがなく止められなくなっていき、最後には自分が飛んでしまう悲しい曲です。
わすれてくれさるおんな

不穏なピアノの音色から始まるこの曲。
ボカロP、さるおんなさんの楽曲で、2021年に公開されました。
オーケストラサウンドが取り入れられた怪しげな曲調ですが、不思議と童謡のように聞こえてしまうのは、歌愛ユキの歌声のせいでしょうか。
もうすぐ消え入りそうなウィスパーボイスが世界観に深み、奥行きを与えています。
歌詞の内容にも胸がドキドキ。
途中に登場する鈴の音のフレーズが意味深だったり、世界的に有名なクリスマスソング『ひいらぎかざろう』のメロディーが登場するなど、どういうストーリー性を持っているのか考察したくなる仕上がりです。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)
悪いコのためのハロウィンソングだいすけP

鏡音リンとレンの可愛いらしいくも小憎たらしい、悪戯っ子っぽい曲です。
「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぜ」ってイキがってる感じがすごくいいです。
とてもポップでキュートな、ハロウインにもってこいの曲です。
過去回想日記はるな。

鳴り響くピアノとギターの音色が胸に突き刺さります。
ボカロP、はるなさんによる楽曲で、2023年6月にリリースされました。
勢いよく駆け抜けていくような曲調がエモーショナル。
聴き終わるころにはノスタルジックな気持ちになって、ほろり泣けてしまうかも。
大切な「君」への思いがつづられた歌詞もまた来るんですよね。
2022年に発表された『未来創造日記』のシリーズ曲ですので、まだの方はぜひそちらも聴いてみてくださいね!
悪い夢ぽりふぉ

悪夢に囚われたような切ない心情を、ゴシックなサウンドで表現した一曲です。
ぽりふぉさんが2024年にリリースした本作は、YouTubeやニコニコ動画で公開されました。
操り人形のように他者に操られる感覚や、抜け出せない苦しみを巧みに描き出しています。
初音ミクの落ち着いた歌声が、聴く人の心に直接語りかけるよう。
曲調、メロディーライン、リリック、ボーカルワークの調和が素晴らしいんですよね。
心の奥にしまいがちな感情と向き合いたいとき、ぜひ聴いてみてください。
わたしライス定食たべにきたまこ猫

「ごはんはおいしいですがごはんもおいしいですし、ごはんもおいしいと思います」作者がこうコメントした「ごはん美味しいなー」が詰め込まれた1曲です。
この曲からそれ以外の意図を見つけ出せません。
シンプルながらもネタにあふれ、多くの人が何度も足を運ぶことになった、愛されている1曲と言えます。





