「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「わ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「わ」から始まる曲いえば、『ワールドイズマイン』のほか、「ワンダー」「私」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
ワンコール・ラブコールショミ

巡音ルカが歌う、オシャレなエレクトロニカです。
歌詞は大人な恋愛模様が描かれており、ルカの機械的な声質と合っていて、雰囲気がいいです。
間奏で盛り上がりますし、転調は感動します。
2010年に公開されました。
私は人間じゃないからデッドボールP

ポルノグラフィティの『アゲハ蝶』のコード進行にオリジナルのメロディーが乗っています。
人間に恋したVOCALOIDの切ない心情が歌われています。
3パートに分かれた対位法のメロディーに哀愁を感じますね。
初期作は2007年に公開。
わんわんおにゃんにゃんお猫虫

猫虫さんが贈る心温まるメッセージソング。
他者への忠実さを象徴する「わんわん」と、自由や自己愛を表す「にゃんにゃん」を巧みに組み合わせた歌詞が印象的です。
自分を犠牲にして頑張る人々へのエールとなる本作は、アルバム『猫虫図鑑』やコンピレーションアルバム『ぼーかろいど みんなのうた』に収録。
カラオケ配信もされており、多くの人々の心に寄り添う楽曲として支持を集めています。
日々の生活に疲れを感じている方や、自分を見失いそうな方に聴いてほしい一曲。
優しさと勇気を感じられる、ほんわかとした癒しのポップソングをお楽しみください。
わんわんおにゃんにゃんお猫虫P

がんばりすぎたあなたへ、猫虫Pさんが贈るほんわかかわいい癒やし系ポップソング。
労働者の切ない心情に語りかけます。
黄緑背景に白くて耳の立った寂しそうなわんこのサムネが目印です。
たまには、にゃんにゃんをしましょう。
World on Color電ポルP

思わず走り出したくなるような、夢を追う「僕」から「君」の歌。
サビに向けてじわじわと盛り上がっていくメロディはなんとも言えないワクワク感を与えてくれます。
イントロやサビで使われている甲高いシンセサイザーのフレーズは耳に残りますね。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
why夜なべP
架空言語となっていますが英語っぽい部分もあります。
何かを伝えたいのかまっすぐと向けられる声にじんわりと癒されます。
何を言っているのかはわからない曲ですが不思議と響くものがある、夜に聴くとどこか切ない曲だなぁと感じます。
笑う門には福や来るる161P

にぎやかなサウンドアレンジに元気がもらえます。
企業やYouTuberへの楽曲提供もおこなっているボカロP、161Pさんによる作品で、2020年に公開されました。
ズッチ、ズッチというリズムと笛の音が聴いていて楽しいです、なんだか勝手に体が揺れてしまうような。
音街ウナ、初音ミクのキュートな歌声にも合っています。
また、自分の人生、好きに生きようという歌詞のメッセージ性もステキですね。
落ち込んだときに聴く曲、歌う曲としてオススメできます。