「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「わ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「わ」から始まる曲いえば、『ワールドイズマイン』のほか、「ワンダー」「私」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
笑う門には福や来るる161P

にぎやかなサウンドアレンジに元気がもらえます。
企業やYouTuberへの楽曲提供もおこなっているボカロP、161Pさんによる作品で、2020年に公開されました。
ズッチ、ズッチというリズムと笛の音が聴いていて楽しいです、なんだか勝手に体が揺れてしまうような。
音街ウナ、初音ミクのキュートな歌声にも合っています。
また、自分の人生、好きに生きようという歌詞のメッセージ性もステキですね。
落ち込んだときに聴く曲、歌う曲としてオススメできます。
私が髪を切った理由40メートル

よく、女性は失恋すると髪を切るといわれていますが、なぜなのでしょうか。
そんな男性が抱く素朴な疑問に答えてくれる曲です。
そして、その理由を知ったら、きっと目の前にいる大切な人を今よりもっと愛そうと思えるはずです。
冬の寂しさと組み合わせて聴けば、涙があふれること間違いなし。
恋する男女すべてに聴いてほしい名曲です。
解けない夏Aqu3ra

心がぎゅっと締め付けられる、幻想的なEDMです。
あぷえら名義でも活躍しているボカロP、Aqu3raさんの楽曲で、2021年に公開されました。
サウンド的にはだんだんと盛り上がっていく、ダンスチューンな展開なのですが、ゆったりとしたメロディーラインがバラードナンバーとしての世界観を形作っています。
大切な人と過ごした夏を思い出す歌詞はノスタルジーな仕上がり。
じっくり聴けば聴くほどに胸に来る、切ないボカロ曲です。
藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁CASI

タイトルのインパクトが凄まじいですね。
ボカロP、CASIさんによる楽曲で、2022年に発表。
ボカコレ2022春ルーキーランキングへの参加曲でした。
わら人形の呪いを題材にしており、歌詞にはのっぴきならない言葉が並びます。
その「わら」とネットスラングにおける「藁」つまり「W」がかかっているのが、特徴的。
ワードチョイスにセンスが感じられますね。
怪しく、重く響くエレクトリックサウンドはかっこいい仕上がり!
What’s up? Pop!Capchii

『What’s up? Pop!』はCapchiiさんによる楽曲で、2022年にリリースされました。
「プロセカULTIMAT」で採用され話題になった、本作。
まずは耳に響く低音がたまりませんね!
音量を上げる指が止まらなくなってしまいます。
曲途中からBPMが速まったかと思えば今度はゆったりへと展開し、そしてアウトロに向かってまた速度を上げていく、ジェットコースターのような展開も特徴。
アッパーな歌詞世界も合わさって、聴いているうち気持ちがどんどん盛り上がります!
わかんないなCelery

他人との距離感を皮肉的に、自虐的に描き出しているダウナーなエレクトリックミュージックです。
ボカロP、Celeryさんによる楽曲『わかんないな』は2023年8月にリリース。
ボカコレ2023夏のルーキーランキングへの参加曲でした。
じりじりとしたリズム、シンセサウンドに気だるげな歌声が印象的。
主人公胸の内が音になって、こちらにせまってきているよう感じられます。
みなさんも、とくにSNSなんかをしていて「この人の気持ちが分からないなぁ」と思ったこと、ありませんか?
What I Need (MONEY!)Circus-P

英語を勉強したいなら、海外在住ボカロPの作品がオススメ!
『サーカス・モンスター』などヒット作を飛ばしてきたアメリカのボカロP、Circus-pさんの作品で、2020年に公開されました。
お金がない!お金がたくさん欲しい!というめちゃくちゃ素直な気持ちを歌っています。
いや……確かにそうですよね、欲しいですよね。
参考書にはなかなか載っていないような内容なので、ネイティブな英語を勉強するのにぴったりです。