RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?

いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。

今回は「わ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!

「わ」から始まる曲いえば、『ワールドイズマイン』のほか、「ワンダー」「私」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。

どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。

「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)

わかんない葵木ゴウ

自分はなんてダメなやつなんだ……と落ち込んでしまったときに聴けば寄り添ってくれるかもしれません。

午後ティーという名義でも知られているボカロP、葵木ゴウさんの楽曲で2021年に公開されました。

軽快さとノスタルジーな雰囲気が合わさったロックナンバーです。

軽さ際立つギターの音色が耳に心地いいですね。

どうしたらいいか分からないけど、それでもやってみるしかない、という少し前向きな気持ちが聴き終わるころに湧いてきます。

ワンダーランド地下香椎モイミ

ワンダーランド地下/鏡音レン+初音ミク
ワンダーランド地下香椎モイミ

クールなエレクトリックサウンドがかっこいいデュエット曲です!

香椎モイミさんによる楽曲で、2024年4月にリリース、檀上大空さんの創作キャラクターを題材に制作されました。

どこか影がありつつもノリやすいキャッチーな曲調、ハマってしまいますね。

鏡音レンと初音ミクのかけ合いも聴きどころ。

アイドルの光と影、人間の裏側にある実態を鋭く描いた歌詞も印象的です。

カラオケを盛り上げたいときにオススメ。

1曲目に歌うのがいいかもしれませんね。

「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(101〜110)

私のドッペルゲンガーDIVELA

ラウドなサウンドってどうしてこうもかっこいいんでしょうね。

楽曲コンテストでグランプリを獲得しその名を一気に広めたボカロP、DIVELAさんの作品で、2021年にリリースされました。

動静の効いた熱い曲展開に気分が上がります!

「本当の自分」についてがつづられた歌詞もエモーショナルな内容。

例えば大切な試合前などに聴くのがオススメな、モチベーションの上がるCeVIO曲です。

ぜひともこれでもかと音量を上げて、どうぞ!

わたしお人形彩糸乃七

モデルを目指して変化してく小学生 #Shorts
わたしお人形彩糸乃七

薄幸そうなミクの声が歌詞とマッチしています。

レトロなドラマを切り取ったような、はたまた場末の遊園地のようなメロディーが特徴です。

終盤の盛り上がりでは、切なさがはちきれそうになります!

悲哀にあふれた歌詞に胸を締め付けられますね。

ワンダフルワールドhalP

MEIKOとKAITOによるデュエットソング。

年長組二人の可愛くて柔らかくて優しい歌声に癒されます。

シンセのリズムが気持ちいいです。

淡い色使いといい、イラストの雰囲気も仲の良さが表れていて素敵です。

私以外と幸せにならないで427P

私以外と幸せにならないでfeat.歌愛ユキ
私以外と幸せにならないで427P

バンドサウンドが好きな人なら刺さらないはずがない……そう紹介したくなるぐらいかっこいい音像です。

427Pさんによる楽曲で2024年5月に発表。

ボカロP、427Pさんの音楽性が存分に発揮されています。

切ない愛情をテーマにした歌詞と、繊細なメロディーが印象的。

深い愛情と独占欲を表現した歌詞は、聴く人の心に響くはず。

失恋や孤独感を経験したことがある人にぜひ聴いてほしい1曲です。

WILDCARDKIRA

KIRA – WILDCARD ft. Kasane Teto AI (Original Song)
WILDCARDKIRA

スタイリッシュなEDMチューンで気分をアゲていきましょう!

『MONSTER』などのヒットソングを生んできたボカロP海外勢筆頭、KIRAさんの楽曲で、2023年10月にリリースされました。

華やかかつ豪快なサウンドアレンジは身も心も熱くなる仕上がり。

圧の強いエレクトリックサウンドがこまくと脳を気持ち良く揺らしてくれます。

「私がこのゲームを変える存在なんだ」という歌詞もまた、芯があってかっこいいんですよね。