「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?
いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。
今回は「わ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!
「わ」から始まる曲いえば、『ワールドイズマイン』のほか、「ワンダー」「私」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。
どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)
WORLD’S END UMBRELLAハチ

「THE WORLD END UMBRELLA」という曲をもとに新しく作られた1曲です。
この曲で描かれるのは、SFのような、絵本のような、そんな微笑ましく胸を締め付けられる物語です。
常識を離れ、行動を起こした少年と少女がどうなるのか。
PVと一緒に聴いてほしい1曲です。
ワールズエンド・イヴメル

「なんて美しい歌なんだろう」これが私の最初の感想でした。
『ワールズエンド・イヴ』つまり「世界最後の前夜」のタイトル通り、明日世界が終わるとしたら、という思いが歌われます。
決して激しくはないのに、気づけば目や耳がそっちに向かってしまう、そんな1曲です。
日常とその幸せを考えさせられます。
ワルツ七草くりむ

艶やかな雰囲気にうっとりしてしまいます。
ボカロP、七草くりむさんによる楽曲で、2020年に発表されました。
EDM、ロック、ジャズなどさまざまな音楽ジャンルの要素が感じられる、ミクスチャーなサウンドアレンジが印象的。
そのおかげか淡々とした曲調ですが、平坦さは全くありません。
ヤンデレの匂いがただよう歌詞も魅力の一つ。
カップルで過ごすハロウィンの夜にぴったりなナンバーかもしれません。
ステキな時間にしてくださいね。
ワールドワイドフェスティバル初音ミク・鏡音リン・巡音ルカ

ボカロ好きなら誰もが知っている、八王子PがJALとのコラボレーションのために書き下ろした楽曲です。
ボカロ三大人気キャラの初音ミク・鏡音リン・巡音ルカがかわいらしく元気に歌っています。
歌詞もメロディーも明るいこの曲は、友達数人と楽しく歌える曲になっています。
轍 -わだち-卑屈P

楽しかった日や、つらかった日を絶えず一緒にいてくれた人。
あなたがいたから無事今日を迎えられたという感謝、そして離れたくないという切ない思いが交差する感動ソングです。
2008年に卑屈Pによって公開されました。
ぜひともじっくりと聴き込んでみてください。
わけわかめらんこりー南ノ南

駆け抜けるような学生時代の毎日の様子を歌う『わけわかめらんこりー』。
ユニークな世界観の楽曲で人気を獲得するボカロPの南ノ南さんが2023年に制作しました。
ときには一緒に遊んだり、泣いたりして友情を深める学生の姿を描いています。
疾走感のあるサウンドにのせた音街ウナの歌唱からも、爽やかさや切なさが伝わるでしょう。
楽しかったこともつらかったことも、いつかは思い出に変わることを教えてくれるボカロ曲です。
カラフルな学校生活を送る、キュートな女の子の魅力が詰まったナンバーを聴いてみてください。
「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
わがまま、ユートピア卯花ロク

乾いたサウンドとダークな世界観が魅力の『わがまま、ユートピア』。
ボカコレ2021で高い評価を獲得したことでも知られる卯花ロクさんが手掛けた、ギターロック調の楽曲です。
ひずむサウンドが不安感を演出していますよ。
そして歌詞は、少女が抱えている疎外感や孤独を描く内容に仕上がっています。
その切なくもドロドロとした心境は、共感できると共に恐ろしくもありますね。
また、世の中に一石を投じるようなメッセージ性にも要注目ですよ。