【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
どうにもやる気が出ない、落ち込んで気分も晴れないまま……そんな時、音楽を愛する方であれば誰でも「テンションの上がるお気に入り曲」を1曲は用意しているものです。
これを聴けば一日を乗り切れる、なんていう曲は1曲や2曲と言わずにストックが多ければ多いほどその日の気分に対応してくれますよ。
そこで今回の記事は、テンションの上がる洋楽のナンバーを集めてお届けしています。
ポップスやロック、パンクなどさまざまなジャンルの中から最新のヒット曲や近年の人気曲をピックアップしたラインアップとなっていますから、新しい「テンションの上がる曲」を探しているという方も要チェックです!
【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(211〜220)
Love AgainDua Lipa

ハスキーな歌声で世界的な人気を集める、イギリス出身の女性シンガー、デュア・リパさん。
主にハウス・ミュージックを主体とした音楽性で、ほとんどの作品がシンプルなトラックに仕上げられています。
そんな彼女が2021年にリリースした作品『Love Again』は、ベースラインの効いたおしゃれなポップに仕上げられています。
彼女の代表的な作品である『Don’t Start Now』をご存じの方は、あの作品をより明るく、グルーヴィーにしたバージョンと捉えていただくとイメージしやすいかもしれません。
ChangesEmpire Of The Sun

オーストラリア発のエレクトロニックミュージックデュオ、エンパイア・オブ・ザ・サンさんによる2024年4月リリースの楽曲は、変化を恐れず新しい自分を見出すことの大切さを歌い上げています。
幻想的なサウンドスケープとキャッチーなメロディラインが特徴的で、ルーク・スティールさんとニック・リトルモアさんのコラボレーションは絶妙。
本作はまさに今の時代にぴったりで、コロナ禍を経て新しい日常を模索する人々の心に響くはず。
通勤や勉強中のBGMとしてもオススメですし、自己変容を求める人にも聴いてほしい1曲です。
GET UPShinedown

この曲は2018年にリリースされ、リアルな心情を歌った歌詞が共感を呼び、瞬く間にヒットしました。
その内容はうつ病で苦しむ人たちに向け歌われたもので、落ち込んでいたたくさんの人を勇気づけました。
彼らはダイナミックな曲調が持ち味のハードロックバンドです。
Boy In LoveElliot James Reay

ヴィンテージ感溢れるサウンドで一躍注目を集めたイギリス・マンチェスター出身のシンガーソングライター、エリオット・ジェームズ・レイさん。
TikTokでのカバー動画が大反響を呼び、2024年7月にはデビューシングルで3000万回以上のストリーミング再生を記録するなど、その勢いは留まるところを知りません。
そんな彼が2024年11月に発表した本作は、1950年代から60年代のロックンロールやロカビリーを彷彿とさせる、アップテンポでキャッチーな1曲。
一匹狼だった主人公が、ある女性との出会いで「恋する少年」のような気持ちを取り戻していく様子が描かれており、サム・クックさんの楽曲を通じて彼女との絆を感じる場面など、音楽ファンの心をくすぐるエピソードもちりばめられていますよ。
Touching HeavenJazzy x CamrinWatsin

アイルランド出身のダンスポップ歌手、ジャジーさんとCamrinWatsinさんによるコラボレーション曲が到着です。
軽快なビートとキャッチーなメロディーが特徴的なハウス風EDMで、恋愛における高揚感と不安を見事に表現していますね。
相手への期待や導きを求める気持ち、関係の不安定さへの葛藤など、多くのリスナーの共感を呼ぶ内容となっています。
ジャジーさんは2020年にバンド「Powerful Creative Minds」のメンバーとして注目を集め、その後ソロとしても活躍。
2023年10月には『Constellations』というEPをリリースし、アイルランドで21位を記録しました。
本作はジャジーさんの新しいEP『No Bad Vibes』に収録されているそうです。
恋愛の複雑な感情を味わいたい方におすすめですよ。