【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
どうにもやる気が出ない、落ち込んで気分も晴れないまま……そんな時、音楽を愛する方であれば誰でも「テンションの上がるお気に入り曲」を1曲は用意しているものです。
これを聴けば一日を乗り切れる、なんていう曲は1曲や2曲と言わずにストックが多ければ多いほどその日の気分に対応してくれますよ。
そこで今回の記事は、テンションの上がる洋楽のナンバーを集めてお届けしています。
ポップスやロック、パンクなどさまざまなジャンルの中から最新のヒット曲や近年の人気曲をピックアップしたラインアップとなっていますから、新しい「テンションの上がる曲」を探しているという方も要チェックです!
【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(251〜260)
Late to The Party (ft. Declan McKenna)Orla Gartland

インディー・ポップとオルタナティブ・ポップを融合させた、エネルギッシュでキャッチーな楽曲が誕生しました。
アイルランド出身のシンガーソングライター、オーラ・ガートランドさんが、デクラン・マッケンナさんをフィーチャリングしたこの楽曲は、2024年8月にリリースされました。
恋愛に伴う負担や過去の重荷を感じる心情を描いた歌詞は、「全てが新鮮だった頃に戻りたい」という欲望をテーマに展開。
ガートランドさんの力強いメロディーと、マッケンナさんのボーカルが絶妙に調和した本作は、10月4日発売予定のアルバム『Everybody Needs A Hero』の先行シングルとなっています。
新しい関係性や自分自身を見つめ直したい人におすすめの1曲です。
Unforgettable feat. Swae LeeFrench Montana

ニューヨーク出身のラッパーフレンチ・モンタナの楽曲『Unforgettable』です。
好きな女性を独り占めしたい男性の気持ちを歌ったラブソングです。
少し自分に自信のない男性が彼女に嫉妬している切ない歌詞とフレンチ・モンタナの哀愁のある歌声がマッチして聴く人の心に訴えかけています。
落ち込んでいるのは自分だけではないんだと共感できて勇気づけられますよね。
CirclesPost Malone

ポスト・マローンのヒットソング『Circles』。
メロディを聴いているとポジティブな曲のように思えますが、実はこの曲、失恋ソングなんです。
未練たらしいリリックが生々しいですよね。
失恋したときに聴くと元気が出そうなメロディとリリックに仕上げられています。
Choose Your Fighter (From Barbie The Album)Ava Max

ユニークなラブソングとして、『Choose Your Fighter (From Barbie The Album)』を紹介したいと思います。
こちらはシンガーソングライターのエイバ・マックスさんが手掛けた楽曲で、映画『バービー』に起用されているんですよ。
90年代のディスコソングを思わせるメロディーで、それに乗せて「相手のためならどんな自分にでもなれる」という恋心が歌われています。
こうした表現自体は多々ありますが、本作ではかなり変わったものを例えにいるのが聴きどころですね。
OdysseyBeck, Phoenix

休日やお出かけのおともにピッタリな『Odyssey』を紹介します。
こちらは世界的ロックバンド、ベックとフェニックスがコラボを果たしたことでも話題の楽曲。
リゾート地を連想させるようなポップなサウンドに合わせて、夏のバカンスを楽しむ男性が描かれています。
この男性は日々のストレスを忘れようと努力しているようです。
あなたも、この曲を聴きながら羽を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
またスキマ時間に聴いてバカンス気分を味わうのもありです。