RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM

スポーツを盛り上げるためには音楽が欠かせませんよね!

そんなスポーツにまつわる音楽の中でも特にテンションが上がるのが、選手が登場するときの登場曲です。

海外チームとの試合などを観戦していると、かっこいい洋楽が登場曲に使われていて、気になっていたという人も多いんじゃないでしょうか。

そこで、この記事では洋楽のスポーツ登場曲の中から特にオススメのものを集めてみました。

お気に入りの曲が見つかったら、ぜひトレーニングやスポーツをするときに聴いてみてください!

【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM(111〜120)

MiserlouDick Dale & His Del-tones

アーネスト・ホーストさん、アンディ・フグさん、マイク・ベルナルドさんらとともに、K-1四天王として人気を集めたキックボクサー、ピーター・アーツさん。

強烈なハイキックとキレイな距離の取り方は圧巻で、いくつもの名勝負を生み出してきたファイターですね。

そんなピーター・アーツさんの入場曲が、こちらの『Miserlou』。

映画『TAXI』やブラック・アイド・ピーズの名曲『Pump It』で使用されている名曲ですね。

ボルテージの高い作品なので、気分を上げるのにうってつけです!

【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM(121〜130)

The HumDimitri Vegas & Like Mike vs Ummet Ozcan

Dimitri Vegas & Like Mike vs Ummet Ozcan – The Hum (Short Edit)
The HumDimitri Vegas & Like Mike vs Ummet Ozcan

ベルギーとギリシャ出身の人気DJデュオ、ディミトリ・ヴェガスさんとライク・マイクさん、そしてオランダの実力派DJ、ウメット・オズカンさんによるコラボレーション曲『The Hum』は、2015年にリリースされたエレクトロハウス・ナンバーです。

歌詞はなく、パワフルなビートとリズムを特徴とし、2013年の映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』からのサンプリングも織り込まれています。

ヘビーなダンス・ナンバーながら、柔軟なメロディラインも魅力のひとつで、お馴染みの曲調とは一線を画したムーブメントを感じさせるトラックです。

野球の埼玉西武ライオンズでは2022年から平良海馬選手の登場曲にこの曲が採用されており、沢山の人に耳馴染みとなりつつあります。

大胆なアレンジと大迫力のクラブビートが印象的な本作は、パワフルな雰囲気がモチベーションを高めてくれそうです。

Welcome To The JungleGuns N’ Roses

アメリカのMLBのJoakim Soriaの登場曲。

数多くの大学のスポーツや、NFLのシンシナティ・ベンガルズなど、プロのスポーツ・チームによっても使用されている楽曲です。

ノルウェーのサッカーチームであるLillestrom SKは、ホーム・ゲームの前にこの曲を使用しています。

WHATS POPPIN feat. Dababy, Tory Lanez, & Lil WayneJack Harlow

Jack Harlow – WHATS POPPIN feat. Dababy, Tory Lanez, & Lil Wayne [Official Video]
WHATS POPPIN feat. Dababy, Tory Lanez, & Lil WayneJack Harlow

メジャーリーグで活躍する現役最強のバッターの1人、マイク・トラウトさん。

凄まじいバットコントロールとパワーを持つスキのないバッティングで活躍しています。

日本でも大谷翔平さんのチームメイトとして人気ですね。

こちらの『WHATS POPPIN feat. Dababy, Tory Lanez, & Lil Wayne』は彼が登場曲として使用している作品で、シンプルなトラップのサウンドに、さまざまなフロウでライミングをするハイセンスなヒップホップに仕上げられています。

SugarMaroon 5

Maroon 5 – Sugar (Official Music Video)
SugarMaroon 5

大人気エレクトロポップバンド、Maroon5が2014年にリリースした『Sugar』という曲です。

キャッチーなメロディと、ロマンティックな歌詞がハッピーな気分にしてくれる一曲です。

心地よいグルーブに合わせて体を揺らせば、緊張をほぐしてくれるにい違いないですね。

本番に弱いという方にぜひ聴いてほしい曲です。

Can’t Be Touched (feat. Mr. Magic & Trouble)Roy Jones Jr

ストリートファイト出身という経歴を持つキックボクサーのYA-MANさん。

彼の入場曲は『Can’t Be Touched (feat. Mr. Magic & Trouble)』。

激しい曲調がファイトスタイルにピッタリですよね。

この曲を歌うのは、ロイ・ジョーンズ・ジュニアさん。

彼はマイク・タイソンと肩を並べたことで知られる、伝説のボクサーです。

YA-MANさんがこの曲を起用した裏側には、彼の功績にあやかるという意味もあるのかもしれませんね。

OneSwedish House Mafia

Swedish House Mafia – One (Your Name) (Official Video)
OneSwedish House Mafia

読んで字のごとく、スウェーデン出身のハウスユニットです。

いかがわしいグループ名とは裏腹に情熱的で、エモーショナル。

聴く人の背中をいつも押してくれる、そんな気分にさせてくれます。

テンションを上げたりもうひと踏ん張りしたいときの心の精力剤になることまちがいなし!