RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM

スポーツを盛り上げるためには音楽が欠かせませんよね!

そんなスポーツにまつわる音楽の中でも特にテンションが上がるのが、選手が登場するときの登場曲です。

海外チームとの試合などを観戦していると、かっこいい洋楽が登場曲に使われていて、気になっていたという人も多いんじゃないでしょうか。

そこで、この記事では洋楽のスポーツ登場曲の中から特にオススメのものを集めてみました。

お気に入りの曲が見つかったら、ぜひトレーニングやスポーツをするときに聴いてみてください!

【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM(161〜170)

Ma petiteFababy

現在の人類のなかで、最も強いと言われている総合格闘家、フランシス・ガヌーさん。

現UFCヘビー級王者ですね。

彼の強さは圧倒的なもので、エメリヤーエンコ・ヒョードルさん以来の最強人類として知られています。

また性格がとてつもなく良いことで知られており、世界を代表する人格者としての一面も持っています。

そんな彼の入場曲が、こちらの『Ma petite』。

ファベイビーさんというフランスで活躍するアーティストの曲で、ガヌーさんのカメルーンの音楽性にも近い、レゲトン調のメロディーが印象的な作品です。

Hard To BeatHard-Fi

Hard-Fi – Hard To Beat [Official Video]
Hard To BeatHard-Fi

英国出身のロックバンドのデビューアルバムより。

バンドサウンドの中にもどこかレベルミュージックを感じさせるテイストが売りです。

レゲエやスカにも通ずる黒っぽさがあり、気持ちのいいビートが心拍数を上げていきます。

WOWKYLIE MINOGUE

Kylie Minogue – WOW (Official Video)
WOWKYLIE MINOGUE

そのチャーミングな歌声から国内外の男女の支持も熱いポップ界の女王。

かわいくてセクシー、オシャレでカッコイイ!

いつまでたっても色あせない魅力がこの曲にも十二分にあらわれています。

特に女性にも聴いてもらいたい1曲です。

Superstar (feat. Matthew Santos)Lupe Fiasco

Lupe Fiasco – Superstar (feat. Matthew Santos) [Official Video]
Superstar (feat. Matthew Santos)Lupe Fiasco

2000年代から2010年代において、最も偉大な功績を収めたシカゴ出身のラッパーの1人、ルーペ・フィアスコさん。

ヘッズなら誰でも知っているラッパーで、とりわけコモンさんを好きなヘッズから評価を受けていますよね。

そんなルーペ・フィアスコさんの代表曲『Superstar (feat. Matthew Santos)』は、日本代表として活躍したメジャーリーガー、ラーズ・ヌートバー選手が入場曲として使用しています。

ギャングスタにはない、メロウなフローが心地よいのでぜひチェックしてみてください。

212 FT. LAZY JAYAZEALIA BANKS

アメリカ出身の女性黒人シンガーで奔放な発言でメディアを沸かせています。

楽曲におけるセンス、ポテンシャルの高さは折り紙つき!

各方面メディアで楽曲は使われ、人気を博しています。

トライバルなサウンドが足取りをより一層弾ませる、そんな1曲になっています。

Livin’ On A PrayerBon Jovi

アメリカのMLBのRyan Spilborghsの登場曲。

Bon JoviのチャートNo.1を獲得したヒット・ソングで、ふ頭で働く”トミー”と食堂で働く”ジーナ”のストーリーを中心に、アメリカの労働者階級の若者を描いています。

2002年の冬季オリンピックの閉会式で、「It’s My Life」と一緒にパフォーマンスされた楽曲です。

Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now) ft. Freedom WilliamsC+C Music Factory

こちらはアメリカの音楽グループ、C+C Music Factoryが1990年にリリースした『Gonna Make You Sweat (Everybody Dance Now)』という曲で、Freedom Williamsをフィーチャーしています。

テレビ番組などでよく耳にする曲ですよね!

お調子者のアスリートにぜひ登場してもらいたいですね!

アルバム『Gonna Make You Sweat』に収録されています。