【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
夏になると聴きたくなる曲、音楽好きの方であれば誰もが1つや2つすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。
今年の夏はドライブでどんな曲をかけようか、旅行のお供のBGMはこの曲にしよう……そんなことを考えるのも楽しみの1つですよね。
今回はそんな夏にぴったりの洋楽のオススメ曲を、最新のナンバーを中心として集めてみました。
「夏の曲」にはあえてこだわらず、暑い日差しの中で聴きたいアップテンポな曲から、夏の夕暮れ時に似合うチルでメロウな曲まで彩り豊かなラインアップでお届けします!
最新の注目曲をチェックする上でも役立つプレイリストとなっていますから、ぜひお楽しみくださいね。
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(161〜170)
NumbLinkin Park

疾走感あふれるロックサウンドにヒップホップアプローチも用いたミクスチャーのテイスト感が大ヒットに起因したリンキンパークによる青春ソングです。
日本人にもなじみの深い曲として知名度が高く、夏休みにもジャストフィットするサウンドの質感で盛り上がりを演出してくれます。
Live While We’re YoungOne Direction

爽快感の高いバンドサウンドと圧倒的なボーカルスキルによって前向きな気持ちへと背中を押してくれるリリックを表現しているワンダイレクションによる青春ソングです。
夏休みにもしっかりとなじみやすい作品で心地良くもハイセンスな作風が人気となっています。
【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた(171〜180)
We Are Never Ever Getting Back TogetherTaylor Swift

この人も気が付いたら世界的な歌姫となっていました。
モデルのようなルックスと美貌、そこにレベルの高い歌唱力も備われば人気でない訳がありません。
この曲はとくにメロディがすてきでどの季節でも合いますが、夏に聴くのが最高といえます。
ChillVan Ness Wu

台湾のアイドル・グループ、F4のメンバーとして知られている、ヴァネス・ウーさんの名曲『Chill』。
彼の代表的な作品として知られているこの曲の魅力は、なんといっても爽やかな雰囲気にあると思います。
タイトルのチルという言葉ですが、日本ではチルというとしっとりと落ち着いた楽曲をイメージするかもしれません。
しかし、この曲が演出しているチルはそういったものとは違い、夏にふさわしい爽やかなで突き抜けるようなメロディにまとめられています。
夏のプールサイドでこの曲を聴きながら日光浴をしてみるのはいかがでしょうか?
L.O.V.E. feat. EARTHGANG, Jon Batiste & SherwynYung Bae

夏にビーチで聴きたい曲と言えばヤング・ベーさんの『L.O.V.E. feat. EARTHGANG, Jon Batiste & Sherwyn』。
キャッチーなフレーズ、ディスコ風なサウンド、ひと夏の恋を歌った歌詞、どれをとっても夏にピッタリの作品。
音楽デュオ、アースギャング、歌手のジョン・バティステさんとシャーウィンさん参加したことで、パワフルさもある作品に仕上がっていますよ。
プールでヤング・ベーさんがエクササイズする涼しげなMVも合わせてチェックしてみてください!
Harbor LightsBoz Scaggs

海で撮影されたジャケット写真も印象的な『Harbor Lights』を紹介します。
こちらはアメリカのシンガー、ボズ・スキャッグスさんが手掛けた曲で、ジャズとロックを合わせたような曲調に仕上がっています。
一方歌詞は、異国の海岸で、故郷におもいをはせる様子を描く内容です。
詳しくは明かされていませんが、そのなんとも悲し気な雰囲気が聴く人の心を揺さぶります。
聴きなじみのある地名が登場するので、そこにも注目して見てください。
SummertimeFLO

夏は旅行に行く、もしくはレジャーをタ楽しみに行くという方も多いのではないでしょうか。
そこで紹介したいのが『Summertime』です。
こちらはイギリスのガールズグループ、フローが手掛けた1曲。
曲の冒頭では夏に遠出する計画を立てている女性のウキウキしている気持ちが、後半では女性が飛行機に乗ってどこかへ飛び立っていく様子が歌われています。
トロピカルな雰囲気のR&Bソングなので、バカンス気分を高めたい時にもぜひ。