「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「Y」で始まる英単語といえば「あなた」を意味する「You」が真っ先に思い浮かびますよね。
楽曲のタイトルにもよく使われており、「Your〇〇」や「You’re~~」のようなタイトルもよく見かけます。
この記事では、そうしたタイトルが「Y」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。
どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(331〜340)
You Say, I SayMystic

Mysticさんの楽曲『You Say, I Say』は恋愛の複雑性を繊細に描いた作品です。
楽曲は心の奥に響く愛のメッセージを届け、心揺さぶるコーラスがリスナーに強い印象を与えます。
二人のコミュニケーションの難しさを表現しながら、愛を続けたいという切実な願いを感じさせる表現が光ります。
Mysticさんの歌唱力と情感豊かな歌詞がリスナーの共感を誘い、愛の真実を問いかける一曲となっています。
You’re Gonna Love AgainNERVO

DJやファッションモデルとしても活躍するオーストラリア出身の女性デュオ・ナーヴォ。
ミリアム・ナーヴォさんとオリビア・ナーヴォさんの双子姉妹で構成されており、ワールドワイドな人気を誇っています。
こちらの『You’re Gonna Love Again』はスウェーデン出身のDJ・アヴィーチーさんとともに2012年にリリースされました。
ダイナミックかつ華やかなエレクトロ・ポップに仕上がっています。
軽やかなリズムに刻まれる彼女たちのエネルギッシュなフロウも要チェック!
クラブやダンスフロアで流れるノリノリなダンスミュージックを好む方は一度聴いてみてください。
You SufferNapalm Death

1981年結成、イングランド出身のグラインドコアバンド、Napalm Death。
こちらはグラインドコアを知らない人でもテレビ番組などで聴いたことのある曲。
わずか2秒の曲なのですが、歌詞は「You suffer… but why?」という哲学的なもの。
ハードコアパンクシーンから出てきたバンドだけあって、他の曲も歌詞は政治的なものが多いです。
You and MeNeil Young

弾き語りが好きという方も多いと思います。
そこで、『You and Me』を紹介しておきましょう。
こちらはロック界を代表するミュージシャンであるニール・ヤングさんが手掛けた1曲。
軽やかなハイテナーの歌声を聴けば、思わず肩の力が抜けてしまうことでしょう。
全体を通して一定の音域なので、眠る前など気分を落ち着けたい時にピッタリです。
ちなみに歌詞は人生について歌う、なんとも味わい深い内容です。
そちらにも注目してみてくださいね。
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(341〜350)
You Got It (The Right Stuff)New Kids On The Block

卒業の懐かしい思い出にこの曲はいかがでしょうか。
憧れのあの人は、あなたにとってきっとすべてそろっているように思えますよね。
完璧な人だって。
でもそれで良いのだと思います。
たくさんあの人の手のひらで踊りましょうよ!
それも恋の楽しいプロセスなのです。
You WishNightmares on Wax

イギリスのDJで作曲家のNightmares on Waxによって、2014年にリリースされたアルバム「Now Is the Time」に収録されているトラック。
「深夜の集中に最適」と言われているソウルとR&Bの影響を受けたエレクトロニカトラックです。
Judy Clay and William Bellの1968年のトラック「Private Number」をサンプリングしています。
You Know You’re RightNirvana

この曲はカートコバーンの死後、発表されたニルヴァーナの新曲です。
「こんな音源が残っていたなんて」と驚きを持ってむかえられました。
このアルバムを含めたベストアルバムは大ヒット。
静かに始まり最後に激しくなるというニルヴァーナお得意のパターンの曲です。





