RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「や」から始まるタイトルの曲

この記事では「や」から始まる曲タイトルの歌をご紹介しています。

「や」から始まる曲、といってあなたは何曲思い浮かぶでしょうか?

そう言われると、なかなか出てこないものですよね。

何かの時に役に立つ、たとえば縛りのあるカラオケの時や、しりとりカラオケなど?にもきっと役立つのではないでしょうか?

大ヒットした往年のヒットソングから、最近ヒットしたあの曲まで、新旧を問わずに幅広くご紹介しています。

何かの時にお役立てください!

「や」から始まるタイトルの曲(191〜200)

Younger NowMiley Cyrus

Miley Cyrus – Younger Now (Official Video)
Younger NowMiley Cyrus

あぁ、あの頃に戻りたいなと思う大人の方にも、これから人生楽しみたいなっていう若者たちにも聴いてほしい一曲です。

Miley Cyrus がリリースした「Younger Now」は、青春時代や昔を思い出にとらわれず前向きになれる一曲です。

夏も過ぎて気持ちを切り替えたい時にオススメですよ。

「や」から始まるタイトルの曲(201〜210)

Yami♡Yami♡Yummy♡Mono

Yami♡Yami♡Yummy♡ feat.可不 / MoNo.
Yami♡Yami♡Yummy♡Mono

一度聴いたら忘れられない歌詞の曲として紹介したいのが『Yami♡Yami♡Yummy♡』です。

こちらはボカロPのMoNoさんが2022年にリリースした曲。

その歌詞は美味しいを意味する「Yummy」と、恋愛について思い悩んでいる様子をあらわす「病み」を何度も繰り返す内容に仕上がっています。

同じ発音の言葉ですが、意味が全く違うっておもしろいですね。

それから前半はガーリーな曲調で、後半は転調してダークな歌詞に変わるという構成も聴きどころです。

youthful daysMr.Children

2002年5月にリリースされたこの楽曲は、若さの輝きと恋愛の甘酸っぱさを描いた名曲です。

水たまりを自転車で駆け抜けるシーンから始まる歌詞は、若者の純粋な楽しみや自由への渇望を象徴しています。

フジテレビ系ドラマ『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜』の主題歌、そしてキリンビバレッジ「大人のキリンレモン」のCMソングに起用された本作は、若さの美しさとそのはかなさ、人とのつながりの大切さ、日々を大切に生きることの重要性を伝える、心に深く刺さる1曲。

歌詞を言葉の意味をじっくり味わいながら聴いてみてください。

やわらかい風Mr.Children

♪やわらかい風 桜井san☆妄想LIVE 2012-03-18.avi
やわらかい風Mr.Children

「やわらかい風」は、Mr.Childrenのアルバム「HOME」の収録曲です。

この曲は、風が吹くと思い出す終わった恋について描かれています。

もっと、ああしていれば……あんなふうに言わなければ……そんな後悔ばかりが浮かびながらも、大切だった人の幸せを願うやさしい1曲です。

優しい歌Mr.Children

Mr.Children 「優しい歌」 MUSIC VIDEO
優しい歌Mr.Children

モヤモヤとした気持ちや自分自身に言い聞かせたいときにオススメの『優しい歌』。

2022年の5月に30周年を迎え、今なおJ-POPシーンをけん引するバンドのMr.Childrenが2001年にリリースした20枚目のシングルです。

歌詞には自分の中に対する怒りをつづっていたりと強い言葉も見られますが、それ以上に誰かを思う優しさを教えてくれる曲です。

うねるベースラインもかっこよく、タイトルとは一風違うかっこよさを感じる反面、ライブバージョンで見られるまろやかな優しさにも泣けてきます。

宿りMy Hair is Bad

マイヘアの略称で親しまれ、メッセージ性が強く、ときにストーリー性も感じる歌詞が印象的なバンド、My Hair Is Bad。

新潟県の上越市で2008年に結成され、2016年にシングル『時代をあつめて』でメジャーデビューしました。

結成当時は高校生で、その頃からクリープハイプやグッドモーニングアメリカなど多くのバンドと共演し、ツアーサポートもおこなっていました。

バンド名の由来は、マンガ『グラップラー刃牙』の主人公と似た髪形をしていたギターの山本大樹さん自らが「My hair is bad!」と言っていたことをきっかけにつけられました。

YUMMYNENE, Young Coco

NENE, Young Coco – YUMMY (Official Music Video)
YUMMYNENE, Young Coco

NENEさんとYoung Cocoさんのコラボによるこの楽曲は、耳に残るリフレインと魅惑的な歌詞の中に、贅沢なライフスタイルを謳歌するメッセージが込められています。

2024年7月19日にリリース、Koshyさんプロデュースを手がけたことでも話題に。

本作は、派手で豪華な世界観を好む方や、夏のドライブやパーティーのBGMを探している方にぴったり。

NENEさんとYoung Cocoさんの個性が光る、ゴージャスなヒップホップをぜひ一度聴いてみてください。