RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「や」から始まるタイトルの曲

この記事では「や」から始まる曲タイトルの歌をご紹介しています。

「や」から始まる曲、といってあなたは何曲思い浮かぶでしょうか?

そう言われると、なかなか出てこないものですよね。

何かの時に役に立つ、たとえば縛りのあるカラオケの時や、しりとりカラオケなど?にもきっと役立つのではないでしょうか?

大ヒットした往年のヒットソングから、最近ヒットしたあの曲まで、新旧を問わずに幅広くご紹介しています。

何かの時にお役立てください!

「や」から始まるタイトルの曲(221〜230)

約束の丘X21

X21 / 約束の丘 MUSIC VIDEO short ver.
約束の丘X21

次世代ユニットX21は、「全日本国民的美少女コンテスト」のファイナリストで構成された女性アイドルグループで、2014年にメジャーデビューを果たしました。

彼女たちの7枚目のシングルとして発売された「約束の丘」は、女性アイドルらしさのみずみずしさあふれる一曲です。

やっぱりエコノミーYABI×YABI

YABI×YABI「やっぱりエコノミー」Official Music Video
やっぱりエコノミーYABI×YABI

JugongさんとNagongさんからなる2人組ボーカルユニット、YABI×YABI。

彼女たちがアニメ『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』のエンディングテーマとして書き下ろしたのが『やっぱりエコノミー』です。

アニメは主人公がお金を貯めるというストーリーですが、本曲ではその楽しさや大変さがコミカルに描かれています。

ゲームの効果音をサンプリングして、どこかファンタジックな雰囲気に仕上げていますよ。

優しい彗星YOASOBI

YOASOBI「優しい彗星」Official Music Video (YOASOBI – Comet)
優しい彗星YOASOBI

この曲『優しい彗星』は、アニメ『BEASTARS』第2期エンディングテーマとしても知られる、比較的歌いやすい楽曲。

ピッチ修正エフェクトが多用されていますが、メロディはシンプルで、原曲キー設定で誰でも楽しく歌えます。

ikuraさんのやわらかな歌声や裏声、ミックスボイスが際立ちミディアムからスローテンポのアレンジが耳に心地よいです。

穏やかなリズムとピアノの美しい音色が一人の夜に響く曲で、落ち着いた気分で聴きたい、歌いたい時にオススメの感動的な1曲です。

「や」から始まるタイトルの曲(231〜240)

約束aiko

1998年のメジャーデビュー以降、最も人気のある女性シンガーソングライターの1人として大ヒットを連発、2020年代の現在も音楽シーンをリードし続ける存在のaikoさん。

独自の言語感覚に彩られた歌詞と音楽理論にとらわれないコード進行やメロディセンスから生まれる楽曲は、とくに恋愛ソングにおいて世代を問わず多くのリスナーからの共感を得ていますよね。

そんなaikoさんが2008年にリリースした、メジャー8枚目となるアルバム『秘密』のラストに収録されている『約束』は、大切な人に別れを告げながらも、いつかまた会いましょうと歌いかける切ないナンバーです。

学生時代の友人、もしくは恋人との別れとも取れそうな歌詞なのですが、自分は卒業してしまうタイミングで大切な後輩へ贈る曲としても双方に感動を与えてくれそうですね。

楽しかった思い出を心に思い浮かべながら、語りかけるように歌ってあげてください。

やまない愛はあるammo

ammo – やまない愛はある – Music Video
やまない愛はあるammo

東大阪発のスリーピースロックバンド、ammoの魅力が詰まった音楽をご紹介します!

2018年に結成された彼らは、2024年1月にEP『re:想-EP』でメジャーデビューを果たしました。

日常の情景をリアルに捉えた歌詞と感性豊かなアレンジが特徴的で、直接的でありながら深い感情を呼び起こす力を持っています。

スリーピースならではのダイナミックな演奏とキャッチーなメロディが融合した楽曲は、バンド好きならぜひ聴いてほしいですね!

ヤミナベ!!!!cosMo@暴走P

ヤミナベ!!!! – cosMo@暴走P feat.初音ミク
ヤミナベ!!!!cosMo@暴走P

数々の「伝説入り」の曲を生み出してきたcosMo@暴走Pさん。

彼の作品の中でも異色とされているのが『ヤミナベ!!!!』です。

その最大の特徴は、75から300までBPMが何度も上下することです。

そのため違う曲がたくさん詰め込まれているような感覚を味わえますよ。

まさにヤミナベという言葉にふさわしい作品に仕上がっています。

これまでのcosMo@暴走Pさんの作品にはなかった試みなのですが、持ち味である高速の歌唱ともマッチしています。

やさしさに包まれたならhigh_note Music Lounge

やさしさに包まれたなら – 荒井由実(松任谷由実)
やさしさに包まれたならhigh_note Music Lounge

出だしを聴くと一瞬「あれ?本物?」と思ってしまうようなクオリティーのカバーです。

YouTubeで曲名検索をしたときに目にする機会も多いのではないでしょうか?

ミックスを得意とするhigh_noteが運営する動画チャンネルで、いろいろなカバー動画をあげているので一見の価値ありですよ。