RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「よ」から始まるタイトルの曲

カラオケに行くと、同じ曲を知っている友人との「掛け合い」や「ハモリ」が最高の思い出になりますよね?

複数人で合わせて歌うのは難しそうに思えますが、実は意外と楽しみやすい曲がたくさんあります。

カラオケで友達や仲間と一緒に歌いたい曲を探している方に向けて、リズム感が取りやすくて盛り上がる曲を集めました。

声量や音域にかかわらず、皆で楽しめる名曲揃いですので、次のカラオケの曲選びの参考にしてくださいね。

「よ」から始まるタイトルの曲(301〜320)

邪邪邪VSジャスティスキュウソネコカミ

キュウソネコカミ – 「邪邪邪 VS ジャスティス」
邪邪邪VSジャスティスキュウソネコカミ

キュウソネコカミの配信限定シングルとして2017年に発売されました。

NHK総合・BSプレミアム連動ドラマ「スリル!〜赤の章・黒の章〜」の主題歌として、キュウソネコカミ自身初のドラマ書き下ろし曲になりました。

迫力、臨場感あふれるサウンドは聴き応え十分の曲です。

ようかい体操第一キング・クリームソーダ

子供の世界に影響を与えたアニメ「妖怪ウォッチ」の初代オープニング。

タイトルにあるように、体操として作成。

PVではキャラクラーがフルで踊っていてとってもかわいいです。

小学生向けの歌詞ながら、大人も覚えてしまうフレーズで盛り上がると思います。

妖怪の格好をしてみるのもいいかもしれません。

よる☆かぜケツメイシ

ケツメイシ「よる☆かぜ」(15th Anniversary) Short Ver.
よる☆かぜケツメイシ

メロディアスなトラックとキャッチーなラップながら深みとコクのあるサウンドを生み出しているケツメイシによるカラオケソングです。

深夜の人気曲としても名高く、爽やかで風を感じる作風で気分を盛り立ててくれる仕上がりとなっています。

ヨクワラエケツメイシ

ラップをよく知らない人の中には、ラップはとても攻撃的な言葉で世の中や相手を批判し、時に何かと争い戦う、負のイメージを持っている人もいるかと思います。

そんなラップのイメージをくつがえすのがこの曲『ヨクワラエ』。

常にラップシーンの最先端を行くケツメイシさんの意欲作だと思うんです。

どこかノスタルジーを呼び起こしながらも、情緒的なものだけに頼らない、音楽としての心地良さがこの曲にはあります。

安心した笑顔になれることまちがいなしの1曲です。

夜空を翔けるケツメイシ

ケツメイシ「夜空を翔ける」ミュージックビデオ
夜空を翔けるケツメイシ

ケツメイシの心温まるメロディーと優しい歌詞のハーモニーが光る1曲です。

大切な人への思いを夜空に託し、彼らの幸せを願う内容に、思わずうっとりしてしまいますよね。

2023年2月にリリースされ、テレビ朝日系土曜ナイトドラマ『6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱』の主題歌としても話題を集めました。

高橋一生さんも、自身が出演する作品の主題歌としてケツメイシの楽曲を再び提供してもらえたことに感謝の意を表しているのだとか。

夜空を見上げる静かな時間に耳を傾ければ、そこには忘れられない一時が広がっているはずです。