RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲

ユーミンの愛称で親しまれている女性シンガーソングライター松任谷由実の楽曲をご紹介します。

松任谷由実さんは10作ものアルバムがミリオンヒットを記録しており、1970年台〜2010年台まで各年代でアルバム売り上げ首位の記録を持っています。

そんな幅広い世代に長く愛されている松任谷由実さんの魅力は、やはりその優しい雰囲気の曲と歌声ではないでしょうか。

優しく包み込まれるような楽曲と透き通ったイメージの綺麗な歌声は本当に惚れ惚れします。

松任谷由実さんの旧姓は荒井ですが、結婚し松任谷に活動の名前を変えた際、「松任谷という苗字がかっこいいから」という理由で変えられたそうですよ。

こちらのプレイリストでユーミンの歌声に癒やされてください。

松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(101〜110)

3-Dのクリスマスカード松任谷由実

松任谷由実さんのクリスマスソングといえば、立体的な情景描写が魅力の本作。

雪景色の中、愛する人と過ごす理想的なクリスマスを夢見る主人公の想いが、ユーミン独特の詩的な表現で綴られています。

1986年11月発売のアルバム『ALARM à la mode』に収録された本作は、シンセサイザーを中心とした80年代らしい編曲が特徴的。

シティポップ調のサウンドに乗せて歌われる歌詞は、クリスマスカードから飛び出したような三次元的な映像美を想起させます。

冬の美しい自然風景と、その中での温かな人間関係を感じさせる歌詞は、クリスマスの魔法と大切な人との時間の価値を讃えています。

まさに、クリスマスムードを高めたい時にぴったりの一曲です。

AVALON松任谷由実

松任谷由実 – “AVALON” (in 38th NEW ALBUM「宇宙図書館」)
AVALON松任谷由実

競馬の世界を美しく描き出す名曲です。

松任谷由実さんならではの詩的な歌詞と、心に染み入るメロディが印象的。

2016年11月にリリースされ、アルバム『宇宙図書館』に収録されました。

失われた理想郷を求める旅の物語が、競馬の躍動感と重なり合います。

サラブレッドの力強さや、ジョッキーの緻密な駆け引きが曲の中に溶け込んでいるよう。

JRAのイメージソングとしても起用され、競馬ファンの心を掴みました。

朝もやの中、夢に向かって駆け出す瞬間を思い描きながら聴くのがおすすめです。

きっと胸が高鳴るはず。

BLIZZARD松任谷由実

冬の風景を美しく描いた楽曲で、松任谷由実さんの人気ナンバーの一つです。

白銀の世界を舞台に繰り広げられる恋の物語は、聴く人の心を温かく包み込みます。

本作は1984年にリリースされたアルバム『NO SIDE』に収録され、映画『私をスキーに連れてって』の劇中歌としても使用されたことから、多くの人々の記憶に刻まれました。

スキー場や雪山でのドライブなど、冬のレジャーを楽しむ際にぴったりの一曲です。

静かな雪景色を眺めながら聴けば、心が癒やされること間違いありません。

Call me back松任谷由実

松任谷由実 – Call me back/松任谷由実with 荒井由実
Call me back松任谷由実

長年にわたって活躍を続けている女性シンガーソングライター、松任谷由実さん。

現在でもスタイルを変えずに活動を続けているベテランのシンガーソングライターは多くいますが、彼女は現代の音楽性にリーチしながらもヒットソングを生み出すという、非常に若々しい感性を持っていますよね。

そんな彼女の作品のなかでも、特に20代の女性にオススメしたい楽曲が、こちらの『Call me back』。

トレンドであるシンセウェイブというジャンルの楽曲で、シンプルなボーカルラインでありながら、バツグンのかっこよさを秘めています。

Hello,my friend松任谷由実

温かみのある優しいメロディと、情景豊かな歌詞が胸に迫る名曲です。

別れを経験した人の心に寄り添い、友情の大切さを歌い上げています。

1994年6月にリリースされ、同年のNHKドラマ『長男の嫁』の主題歌として起用されました。

オリコンチャートで5位を記録する人気ぶりでした。

松任谷由実さんの伸びやかな歌声が、切ない感情を見事に表現しています。

夏の終わりから秋にかけての季節感も印象的。

大切な人との別れを経験した方や、心を落ち着かせたい時にぴったりの1曲です。

静かな夜にゆっくりと聴くのがおすすめですよ。

松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(111〜120)

September Blue Moon松任谷由実

September Blue Moon 松任谷由実  [cover]
September Blue Moon松任谷由実

松任谷由実さんのエレクトロ時代の名曲で、矢継ぎ早に耳に入ってくるど派手なサウンドアレンジが印象的な1曲です。

しかしながらユーミンのあの歌声が乗れば一気にユーミンワールド全開な、楽しく親しみやすい楽曲になっています。

ラテンのリズムに日本語の歌詞を載せ、リズミカルに踊りつつも、ちょっとひねくれた所のある中毒性の強いナンバーです。

夜明けの雲松任谷由実

松任谷由実 — “夜明けの雲” (from 37th NEW ALBUM「POP CLASSICO」)
夜明けの雲松任谷由実

女性シンガーとして数々の名曲を生み出してきた松任谷由実。

この曲は2012年にリリースされた41枚目のシングル「恋をリリース」にカップリングとして収録されています。

いなくなった大切な人への気持ちを歌った、切ない思い出ソングです。

映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の主題歌に起用されました。