RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケでしりとりを楽しむとき、「ば」から始まる曲名に出会うと、一瞬考え込んでしまいますよね。

でも、実はUVERworldの『Bye-Bye to you』から、くるりの『ばらの花』まで、魅力的な楽曲がたくさんあるんです。

ポップスやロック、エレクトロまで、ジャンルを超えて個性豊かな音楽が揃っています。

一度聴けば、次のカラオケやしりとりで、すぐに思い出せる曲に出会えるはずです。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(161〜180)

番蝶てにをは

どうにかして好きな人を自分に振り向かせようとする、かわいらしい和風ボカロ曲です。

ボカロシーンの初期から活躍し『ヴィラン』などの大ヒット曲を生んでいるボカロP、てにをはさんによる楽曲で、2011年に公開されました。

4つ打ちビートにシンセサウンドとギターフレーズを絡ませた、かっこいい音像が魅力。

ファンクミュージックのエッセンスを取り入れられています。

そして歌詞がとかくキュートな仕上がり!

主人公の少女の、あふれだすような思いについにニヤついてしまいます。

バレン単位子牛

タイトルからしてユニークで、聴いてみるととにかくかわいい1曲だということが分かります。

バレンタインと単位をかけて、とにかくそれぞれに関係する出来事をうまく組み合わせた歌詞に仕上げています。

かわいい曲調に手の込んだおもしろい歌詞。

楽しんで聴いてほしい1曲です。

バッドエンドの映画は嫌いなんだ*Luna

*Luna – バッドエンドの映画は嫌いなんだ (I hate bad end movies) feat.Hatsune Miku
バッドエンドの映画は嫌いなんだ*Luna

後ろでゆったりと流れるピアノに、切ない歌詞が特徴的な一曲。

そう言うとただただ悲しいバラードに聞こえるかもしれませんが、実際にはタイトル通り、そうした悲しいものを否定する内容のロックナンバーです。

全体を通し、まるで叩きつけるように吐き出される言葉が、聴く人にとてつもないパワーを与えてくれる、そんな1曲に仕上がっています。

Back To The Sunset10-FEET

京都出身の3ピースバンドといえば、やはり10-FEETの名前を挙げる方が多いのではないでしょうか?

今では毎年大盛況の夏フェス、京都大作戦の主催としても知られていますね。

そんな彼らの魅力、本当にたくさんあるんですが、まず一番にお伝えしたいのは、彼らの人となりが表れた優しさと強さがにじむ歌詞の数々。

ボーカルのTAKUMAさんはたびたびライブのMCでも過去のつらい経験を語っていますが、そうした困難を乗りこえてきたからこそ書ける歌詞は、これまでたくさんのファンを励ましてきました。

さまざまなジャンルのアプローチを取り入れ、演奏フレーズ、声色、楽曲構成など、ミクスチャーな仕上がりの楽曲の数々は必聴です!

VIBES BY VIBES10-FEET

10-FEET「VIBES BY VIBES」MUSIC VIDEO
VIBES BY VIBES10-FEET

成人を迎えて不安ながらもとにかくがんばっていこうとする方にオススメなのが、10-FEETの『VIBES BY VIBES』。

2005年にリリースされたアルバム『4REST』に収録されたこの曲は、これから1人でがんばっていく人への応援歌です。

大人になるとなかなかこれまでの友だちと会う時間がなくなったりして、気軽にグチを言い合ったりストレスを発散できる機会も少なくなっていきます。

そういうとき、自分で立ち上がる力を付けるのも、大人には必要なこと。

いつだって余裕で大丈夫と言い聞かせ、変わらない日常が続いても積み重ねていけばきっと報われる、そう信じてがんばろう!

そんな気持ちにさせてくれます。