RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!

カラオケでしりとりを楽しむとき、「ば」から始まる曲名に出会うと、一瞬考え込んでしまいますよね。

でも、実はUVERworldの『Bye-Bye to you』から、くるりの『ばらの花』まで、魅力的な楽曲がたくさんあるんです。

ポップスやロック、エレクトロまで、ジャンルを超えて個性豊かな音楽が揃っています。

一度聴けば、次のカラオケやしりとりで、すぐに思い出せる曲に出会えるはずです。

「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(161〜180)

ばなな3F=C

エンジニアとサウンドアドバイザーとしてあの平沢進さんが参加、1984年にリリースされた『と・ま・ど・い』で注目を集めた3F=Cは、ガールズバンドの中でも特に個性的な存在です。

彼女たちの音楽はニューウェーヴとポストパンクを独自のスタイルで融合させ、アコースティックな要素が絡み合いながら、新鮮で奥深い響きを創り出しています。

キャ→のメンバーであるすみ子さんとのり子さんの息の合ったパフォーマンスは、知られざる80年代ガールズバンドシーンを深掘りしたいという方にもぜひチェックしてみてほしいですね。

化かせ4na

4na – 化かせ(Music Video)
化かせ4na

スタイリッシュな雰囲気がただようこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。

というのも、この曲は家庭教師のトライのCM「もしもの夏の青春」編で流れていたんです。

夏を舞台に描かれた歌詞の中には、「悔いを残さないように過ごそう」といったメッセージが込められていて、楽曲のスタイリッシュでクールな印象とは反対で熱いんですよね。

歌詞をすべて見ながら聴けば、また異なる印象を持つと思いますので、ぜひお試しください。

バグハイズ606

【MV】バグハイズ/初音ミク
バグハイズ606

ゆがみ切ったギターの音に揺れるリズム、退廃的な世界観に引き込まれる、怪しげなボカロジャズです。

代表作『平成時代の妖怪事情』でも知られているボカロP、606さんの作品で、2013年に公開されました。

何か映画のワンシーンを観ているかのような気分になれる歌詞、そして歯切れのいいメロディーラインがかっこいいです。

楽器それぞれが好き勝手に音を鳴らしているのか、なんて思ってしまうほどのサウンドワークも素晴らしいですね。

バレリーナ.jpegA4。

只野 楓 – バレリーナ.jpeg (Official Video)
バレリーナ.jpegA4。

シンガソングライターのTadano Kaedeとしても知られるボカロP、A4さん。

彼が「無色透名祭II」の参加曲として書き下ろしたのが『バレリーナ.jpeg』です。

こちらは片思いの切なさを描くような歌詞に仕上がっていますよ。

タイトルの意味を考察しつつ、聴いてみてほしいと思います。

それからYouTubeで公開されているTadano Kaedeさんが歌うバージョンも見逃せません。

聴き比べると、新たな発見がありそうですね。

BAD LOVEAAA

AAA / 「BAD LOVE」Music Video
BAD LOVEAAA

若い世代を中心に人気になったポップボーカルグループのAAA。

そんな彼らが2019年にリリースしたのが、こちら『BAD LOVE』です。

この曲はAbemaTVオリジナルドラマ『奪い愛、夏』の主題歌に起用されていたので、聴いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。

レゲトンのリズムを使ったダンスミュージックということもあり、とてもかっこいいサウンドに耳をひかれますよね。